ウミネコ
2018-07-16 | 野鳥
船に乗ってお決まりのカモメに餌遣りが面白かった
カモメ類は日本では25種居るが 多くは北方系で冬鳥
日本で繁殖しているのはウミネコとオオセグロカモメくらい
ウミネコ:
北海道 本州 九州に集団繁殖地があり 蕪島など5か所の繁殖地は天然記念物に指定されている
繁殖期のこの時期には繁殖地で周辺で見られるが まだ繁殖能力のない若鳥は繁殖地に行かないので各地で見られる
食べ物は魚が主だが 雑食性で人が与えるパン類なども食べる 船でカッパエビセンを売っていた
海岸に近い淡水の池などでよく水浴びを行い塩分を落とすことをする
雌雄同色 成長は尾羽に黒帯が見られる カモメ類の幼鳥は尾羽に黒帯があるものが多いが成鳥では消える
大きさ47cm 翼開長120cmと大きく目の前に来ると迫力がある