オオバノトンボソウ 2018-07-20 | 樹木 草花 林内の草原に生えていたオオバノトンボソウ ひっそり涼し気な風情だ ラン科の植物で丘陵や浅い山の林内に生える多年草 根は紡錘状に肥厚する 茎は50cm程になり翼状の稜がある 葉は互生し下方の2~3個が大きく10cm程で 上方のものは小さい 花は黄緑色で6~7月に咲く 真ん中に空いているのは距の入り口 その上にずい柱があり左右に開いて葯室があり中に淡黄色の花粉塊が入っている