農産物直売所『野尻の里』

安中市中宿の農産物直売所『野尻の里』のブログです。
こだわりある生産者が四季の農産物を皆様にお届けします。

8月23日は「油の日」です

2024年08月23日 09時00分00秒 | 今日は何の日?

8月23日は「油の日」です。通称「油祖離宮」として知られる京都・大山崎の「離宮八幡宮」が、貞観元年(西暦859年)8月23日に、清和天皇の勅命により九州から遷宮されたことに由来して、離宮八幡宮と油脂事業を展開するカネダ株式会社が共同で制定しました。

離宮八幡宮では「長木」という「てこ」を応用した油を搾る道具を発明し、日本で初めて大規模な搾油をはじめたとされることから、日本の製油発祥の地とも言われています。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« とうもろこしの「超簡単」皮... | トップ | 8月24日は「ドレッシングの日... »