おえちゃんの独り言

気ままに書いてみたい

白銀の立山連峰と呉羽山散策

2019年11月24日 11時14分01秒 | 散歩・トレッキング・登山
          11月23日(土)

      晴れ渡った青い空に、白銀の立山連峰が一望できる呉羽山展望台へ行ってみました。

         一直線に並んだ立山連峰、雲一つなくすっきりと見渡せます。
        初冠雪から約1か月ぐらいだろうか?、山々は真っ白に雪化粧しています。

        富山市街と剣岳、立山
       

         小さなカメラでは全部を入れることができないのが悔しいですが、
           毛勝三山、剣岳、立山、薬師岳をメインに撮りました。

         毛勝三山(左から毛勝山、釜谷山、猫又山)
       

         剣 岳
       

         立山(左から富士ノ折立、大汝山、雄山)、浄土山、竜王岳、鬼岳
       

         薬師岳
       

                  
      久しぶり呉羽山尾根道散策コースも歩いてきました
      展望台から稲荷社まで、往復約4km、黄色から茶色に変わりつつある木々の間を

              

       

       

              

       最後にようやくモミジが見つかりましたが、あまりきれいではないですね。
       



          雪の立山連峰を見ながらのんびり歩く、秋の呉羽山散策路でした。

     

      
      
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする