7月19日(日)晴
朝から青空が広がり、気温も上がってきました。
ウォーキングするには、気温が髙くて熱中症になりそう!
なので、夕方4時ごろから久しぶりに庄川河川敷を歩きました。
日曜日なのに、意外とひっそり。

いつもテニスコートで、スケボー練習をしている高校生のお兄ちゃんたちは
だあ~れもいません。
学校が再開されてからは、忙しくなったのでしょう。
河川敷の風は涼しいが、わずか1時間のウォーキングでも、汗びっしょりになりました。
久しぶりの青空の下では、いつもの庄川橋梁の緑色がとても美しく見えたり
連日の雨で、川の水かさが上がったのか、いつも見えない川が
草むらの向こうに見えていたりしてました

ウォーキング中に珍しい昆虫を見つけました
カミキリムシ、とても懐かしい昆虫です

草むらに、ゴマの花のような紫の花を見つけましたが、名前がわかりません?



今朝、一輪に2色のバラが咲いていました。
小さな木なのでずっと見落としていたようで、ハーモニーの突然変異です。
薄いオレンジ色が本来の色、白色がちょうど半分の割合でみられます。

春には、本来の色で咲いていたので、びっくりしました。
もう10数年バラを育てているが、こんなことは初めてです。
まだ蕾がいくつかついているが、どんな色が咲くのだろうか?
玄関前のロリーポップ、2輪が見事に咲き、とても良い香りがあたりにただよっています

朝から青空が広がり、気温も上がってきました。
ウォーキングするには、気温が髙くて熱中症になりそう!
なので、夕方4時ごろから久しぶりに庄川河川敷を歩きました。
日曜日なのに、意外とひっそり。

いつもテニスコートで、スケボー練習をしている高校生のお兄ちゃんたちは
だあ~れもいません。
学校が再開されてからは、忙しくなったのでしょう。
河川敷の風は涼しいが、わずか1時間のウォーキングでも、汗びっしょりになりました。
久しぶりの青空の下では、いつもの庄川橋梁の緑色がとても美しく見えたり
連日の雨で、川の水かさが上がったのか、いつも見えない川が
草むらの向こうに見えていたりしてました

ウォーキング中に珍しい昆虫を見つけました
カミキリムシ、とても懐かしい昆虫です

草むらに、ゴマの花のような紫の花を見つけましたが、名前がわかりません?



今朝、一輪に2色のバラが咲いていました。
小さな木なのでずっと見落としていたようで、ハーモニーの突然変異です。
薄いオレンジ色が本来の色、白色がちょうど半分の割合でみられます。

春には、本来の色で咲いていたので、びっくりしました。
もう10数年バラを育てているが、こんなことは初めてです。
まだ蕾がいくつかついているが、どんな色が咲くのだろうか?
玄関前のロリーポップ、2輪が見事に咲き、とても良い香りがあたりにただよっています
