10月26日(火)
10月21日”立山の初冠雪”のニュースを聞いてからわずか3日間で、
山々は真っ白く雪化粧、街中の木々も一斉に紅葉したように思われます
10月24日夕方の立山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/62/7f35110f6a525f1ff62ba270990a2181.jpg)
いつも前を通りすぎる高校の、イチョウ並木が黄色く色づき
青空に映えて、輝いていました
駐車場からの眺め、並木の正面からも眺めてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/d0/39f8182ed0c419ef9e37eadf9445f116.jpg)
少し緑っぽいところもあるが、高くそびえるイチョウはとても美しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/57/3ed0eb6f36f83ed0716398169f62f407.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/90/68d02961af544dd6be517f5bd8eade50.jpg)
高校の前の街路樹も、赤や黄色に色づききれいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/c9/fdefcd9272f3d2344ccb265605ed6054.jpg)
我が家のナツツバキも黄色く色づきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/f6/bf4e96f06199b198bea7e09bc36a9b11.jpg)
秋本番、寒くなる前に、紅葉狩りを楽しみたいものです
10月21日”立山の初冠雪”のニュースを聞いてからわずか3日間で、
山々は真っ白く雪化粧、街中の木々も一斉に紅葉したように思われます
10月24日夕方の立山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/62/7f35110f6a525f1ff62ba270990a2181.jpg)
いつも前を通りすぎる高校の、イチョウ並木が黄色く色づき
青空に映えて、輝いていました
駐車場からの眺め、並木の正面からも眺めてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/d0/39f8182ed0c419ef9e37eadf9445f116.jpg)
少し緑っぽいところもあるが、高くそびえるイチョウはとても美しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/57/3ed0eb6f36f83ed0716398169f62f407.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/90/68d02961af544dd6be517f5bd8eade50.jpg)
高校の前の街路樹も、赤や黄色に色づききれいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/c9/fdefcd9272f3d2344ccb265605ed6054.jpg)
我が家のナツツバキも黄色く色づきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/f6/bf4e96f06199b198bea7e09bc36a9b11.jpg)
秋本番、寒くなる前に、紅葉狩りを楽しみたいものです
少しずつ秋も深まり、紅葉がソレなりに進んできましたねぇ
寒い日が増え、暖房器具がそれなりに活躍ですねぇ
朝は立山がきれいでしたが、午後は雲に覆われました
あちこちの街路樹の紅葉がきれいになってきました
友達と海王丸パークへ行きましたが、剣岳が少し見えただけで残念でした
港は風がなく暖かかったです。