おえちゃんの独り言

気ままに書いてみたい

新鮮な魚津リンゴと野菜たち

2021年11月29日 18時12分39秒 | 日々の話題
             11月28日(日)

         今年も友人と一緒に魚津リンゴを買いに行ってきました。
        スーパーのリンゴがおいしくないので、ドライブがてら魚津まで行くのです
        魚津のリンゴ「ふじ」は、甘くてサクサクしてとてもおいしいのです

      僧が岳が近くに望めます


      色づかないリンゴが、まだ木に残っています


      リンゴ畑の中のゆずの木、ゆずもいただいてきました



      リンゴは贈答用や、ジャム用、自宅用などで20kgほど買ってきました。
                 

                



      友人から頂いた新鮮な野菜たち、白菜、大かぶら、大根など
         

        大かぶらは、「かぶらずし」にちょうどいい大きさで、重宝します
        白菜や大根も、寒い毎日、鍋などでおいしくいただけます





        
  

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 土人形の絵付け | トップ | 初霜と初氷 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
収穫の秋? (Tokiko.M ”・_・」)
2021-11-30 19:52:44
こんばんわ

魚津の街中にも、リンゴ並木がありますねぇ
車を運転した頃に独りで何度か行った思い出が蘇ります
柚子や蕪~テンコ盛りやねぇ
彼方此方にお分け~イロイロ楽しみやねぇ~
返信する
Tokiko.Mさんへ (ヒマ子)
2021-12-01 14:00:20
こんにちは~☂

魚津リンゴ、毎年買いに行きます
スーパーの早生ふじを買ってみるんですが、
やっぱり魚津のふじが断然おいしいです

新鮮な野菜を頂くのも、とてもうれしいです

今日は、リンゴジャムを作っています
時間が掛かって大変ですが、野菜のお返しに
お分けしてます
返信する

コメントを投稿

日々の話題」カテゴリの最新記事