おえちゃんの独り言

気ままに書いてみたい

赤いバラ・アンクルウォルターが一番咲き

2017年05月03日 21時57分59秒 | 季節の花
       5月3日(水)

       バラ・今年一番に咲いたのは、真っ赤なバラ・アンクルウォルターです。
       大きな木に、わずか2個ですが、どのバラよりも早くに咲いてくれました。
           
   
       もう一つはピンクのパレード、いくつかの蕾が膨らんでいるのを発見。
           

       
          どちらも沢山の蕾が付いているのが見えます。
           5月中旬ぐらいには、満開になるでしょう。

           鉢植えのバラはまだ1個も咲いていません。
           こちらは、昨年より遅いような気がします。


           足元には、元気なアジュガも咲き出しました。
          よそのお宅より1か月ぐらい遅い開花のようです。
        とても丈夫で、ほったらかしでも、ちゃんと咲いてくれます。
         



  

                バラの季節は、もうすぐかな?。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新緑と名残の桜が美しい二上... | トップ | 君子蘭とミヤコワスレ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
歌の通り^^? (Tokiko.M ”・_・」)
2017-05-04 19:08:42
歌の歌詞、そのまんまだねぇ^^♪
いつまでも~そこに咲いてておくれ~そりゃ無理だべぇ^^!
返信する
Tokiko.Mさんへ (ヒマ子)
2017-05-04 20:52:36
バラが咲き出すと、うれしくなって、毎日アブラムシなど付いてないか
覗き込んでいます
いつまでもは、無理ですけど、できるだけ長く咲いているようにと願って。

返信する
Unknown ()
2017-05-05 01:40:53
バラが咲きましたー。 ですね。
葉の下でひっそりと言う感じ。
そして涼やか。
返信する
姫様へ (ヒマ子)
2017-05-05 17:22:09
昨年より少し遅いような気がします。
竹垣に沿わせて咲かせてるので、涼しげに見えるのかしら?
この2種類以外は、すべて鉢植えなので、
風が強い時は倒れやすく、悩みの種です。
返信する
バラ色 (りこぴん)
2017-05-08 21:45:35
こんばんは~♪
バラ色ってアンクルウォルターのような真っ赤なバラを云うのでしょうね?
加藤登紀子の100万本の薔薇にしてもこんな真っ赤な薔薇をイメージします。
皆さんそれぞれ好きな自慢の薔薇がありますが
ヒマ子さんのウエルカムローズはこれかな?と思って見ています。
さすがに勢いがあって見ていて気持ちよいですね。

アジュガは我が家も1ヶ月前から咲いていますよ。
結構長いこと咲いていますよね~
鉢植えでしょうか?地植えにしたら早咲きかもしれませんね。でも増えすぎて困るかもしれません。

返信する
りこぴんさんへ (ヒマ子)
2017-05-09 18:04:43
こんばんは~

りこぴんさんは、素敵な言葉を使われますね。
”ウェルカムローズ”なんて、思いもつかない言葉だわ。
語彙が豊富で、文章がとてもお上手です。

真っ赤なアンクルウォルターは、確かにバラの代表色かもしれませんね。
丈夫で元気なバラ、一斉に咲いたら、また見てくださいね~♪

アジュガ、りこぴんさんのお庭のを見て、うちのを見たら、少し咲いてたんですよ。
それから1か月後ぐらいで、この状態、まだ咲いてますよ。
鉢植えなので、これ以上は増えませんが、少し地植えにしてみようかしら。
返信する

コメントを投稿

季節の花」カテゴリの最新記事