令和7年 1月1日(水)元旦
新年あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願い申し上げます
雪のないお正月を迎えることができました
朝早くは曇っていて日の出は諦めましたが、7時過ぎ雲の間から
朝日が見えたので、初日の出と思うことにしました
TVでは、6:45富士山ごしの初日の出中継がされていたので、撮ってみました
午前中、家族そろって射水神社へ初詣に出かけました
今年も大勢の参拝客で、長い列ができていて、並びながら
昨年はこの参拝の4時間後に、あの大きな能登半島地震が起きたのだと
胸の内がぞわぞわとするような、感覚になりました。
また地震が起きるのではないかと、お正月を迎えるのが怖い1年でしたが、
青空のもと、幸いにも何事もなく参拝できたことに心から喜びを感じています
これからも平穏で静かな日々が続くことを願いながら、参拝を終えてきました
新年あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願い申し上げます
雪のないお正月を迎えることができました
朝早くは曇っていて日の出は諦めましたが、7時過ぎ雲の間から
朝日が見えたので、初日の出と思うことにしました
TVでは、6:45富士山ごしの初日の出中継がされていたので、撮ってみました
午前中、家族そろって射水神社へ初詣に出かけました
今年も大勢の参拝客で、長い列ができていて、並びながら
昨年はこの参拝の4時間後に、あの大きな能登半島地震が起きたのだと
胸の内がぞわぞわとするような、感覚になりました。
また地震が起きるのではないかと、お正月を迎えるのが怖い1年でしたが、
青空のもと、幸いにも何事もなく参拝できたことに心から喜びを感じています
これからも平穏で静かな日々が続くことを願いながら、参拝を終えてきました
>ヒマ子さん... への返信
こんばんは~☆
コメントありがとうございます
いいねのボタンちゃんとついています。
付かないことがあったのですね。
知りませんでした。
今のところ大丈夫です
今年の目標がた~くさんあるようで、お忙しい日々が待ってるようですね。
私は耐震補強工事が始まるのを機に、昨年末、健康体操や陶芸などの教室を辞めました。
さびしくなりましたが、仕方ありません。
教室は辞めても自分でできることを行うつもりです
スイミングは、週1回行っているんですが、冬場は寒くて休んでる状態です
言い訳がましいずる休みかな(笑)
無理せずにお互い頑張りましょうね
明けましておめでとうございます。
そうでしたね
去年の元旦の日に能登半島地震が起きましたね。
あの時はそちら富山方面も可なり揺れたんじゃないですか?
暫くトラウマになりますね。
こうしてまた無事に初詣が出来て
平和な日常が
どんなにありがたいことかと改めて感じます。
今年もよろしくお願いします。
ところで、調べたら私だけでは無さそうですが
私のブログのいいねリアクションボタンが画面に表示されていなくて他の方のところのボタンも反応しなくなりました。ヒマ子さんのいいねボタンも押したのですが?です。