どんぴんからりん

昔話、絵本、創作は主に短編の内容を紹介しています。やればやるほど森に迷い込む感じです。(2012.10から)

かこさとし からだの本 (1) あなたのおへそ

2018年12月24日 | 絵本(日本)


   かこさとし からだの本 (1) あなたのおへそ/作・絵:かこ さとし/童心社/1981年


 今年5月に亡くなられたかこさんの絵本でそだった子もおおいのではないでしょうか。
 工学博士であり、技術士でもあるかこさん。二刀流どころか三刀流です。

 なんで人間には”おひそ”があるのか、にわとり、金魚、かめを例にあげて、やさしく説明され、おへそをみるたびに、お母さんとのつながりを意識させてくれます。

 手足や目、耳などとちがって、一見無用の長物と思いがちがおへそがなければ、人間が生まれないことを再認識させてくれます。
 
 命の誕生の不思議にも目をむけられそうです。