クレヨンからのおねがい/ドリュー・デイウオルト・文 オリヴァー・ジェファーズ・絵 木坂 涼・訳/ほるぷ出版/2014年初版
いつものように、絵をかこうとしたケビンは、クレヨンのはこのうえに、”ケビンへ”とかかれた手紙を見つけます。
クレヨンからの手紙でした。
「あかい」クレヨンからは、はたらきすぎ
「むらさきいろ」からは、せんからはみでるようなぬりかたは、やめてください
「おうどいろ」からは、」もっとつかってほしい
はいいろ、しろ、くろ、みどり、きいろ、だいだいいろ、あお、ももいろ、うすだいだいからの12枚の手紙。
ケビン君、「うすだいだい」の紙をはがしてしまったようで、すっぽんぽんで、箱から出られないと悩みがかかれていて思わず笑ってしまいました。
クレヨンのきもちをくんだケビンがえがいた絵は?
左に手紙、右に絵、手紙は手書き文字で、その色で書かれています。白は下地が黒。
白はなかなかわかってもらえないと悩みを打ち明けていましたが、下地が黒で白の居ぬきというのは、よくめだったよ!
かえってきたクレヨン/ドリュー・デイウオルト・文 オリヴァー・ジェファーズ・絵 中川ひろたか・訳/WAVE出版/2016年
「クレヨンからのおねがい」の続編。出版社も訳者も別です。
ダンカンにきたクレヨンからの手紙。どうやら行方不明のクレヨンからの悲痛な叫びです。
ソファの隙間でくらしていて、パパに どっこいしょと すわられ、まっぷたつになった えびちゃクレヨンは、はやく うちにかえりたい。
プールサイドに おっことされたネオンレッドクレヨンは、もう8かげつたったから あるいて かえるよ
地下室の壁に お化けの絵 いっぱいかいたあと、きみは 部屋に残したまま と嘆くのは けいこうみどり。
ズボンのポケットに いれられ、ママが それを知らないで 洗濯してしまい 靴下にくっつてしまった そらいろクレヨンは、靴下を ひきはがしてクレヨンと嘆きます。
ダンカンくん はがきを読んで 反省。素敵な クレヨンたちの 居場所を つくってあげました。段ボールでね!
ネオンレッドクレヨン 旅で 「あたし、にっぽんで ナイアガラの たきを みてきたの。すごい はくりょくだったのよお」と、自慢していますが、これは?