goo blog サービス終了のお知らせ 

鳥見雑記帳

庭や近所の公園で観察した野鳥についての雑記帳

ルリビタキ

2006年02月26日 | ルリビタキ
小鳥の森は、まったく小鳥の気配がなく、最後にルリビタキのポイントへ行った。
ルリビタキはこの日も何度もお出ましになったようで、常連の方々がカメラを構えていた。
この日は、上水からそのふちの手すりに上がってくることが多かった。
それに、何度も囀っていた。

ベテランバーダーAさんの観察によると、
ルリビタキはエサキモンキツノカメムシなどの昆虫を食べていると言う。
このあたりは、冬越しする昆虫がいっぱいいるようで、
ルリビタキはもちろん、シジュウカラもたくさん来ている。
それで、このルリビタキがここに居ついているわけなのだろう。

↓エサキモンキツノカメムシ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ツグミ | トップ | ツメナガセキレイ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ルリビタキ」カテゴリの最新記事