新米ペアレントの営業日誌・営業中

2005年3月1日に秋田県大仙市にオープンした大曲ユースホステルのペアレント(経営者)が日々の出来事を送ります。

9月になって/Googleの検索結果AI作成は?

2024-09-04 23:04:49 | 季節

ここ大曲では、夏の花火が終われば秋になるといわれてきました。昨(2023)年は、9月中旬まで最高気温で30℃を越える暑さが続きました。今年はまだ30℃を越える日が続くようですが、朝晩の最低気温は月替わり以降、20℃を下回る日が出てきており、少しホッとできる時間が出来るようになりました。

空いた時間にテレビを見ていると、コマーシャル(CM)では早くも冬タイヤや除雪機のCMが始まっています。あと一週間もすれば、当YH周辺の田んぼでも稲刈りが始まります。

さて、ネットでは検索エンジンのGoogleで検索すると、一部のものにAIでの検索結果の生成文章が表示されるようになったようです。でもその内容は本当にあてになるのでしょうか。たまたま見たものは、全然違う内容を混同した文章になっており、またその情報がいつのもので、どこから引っ張ってきたのかもわからず、使い物にならない状態。

当面は表示されても無視すればいいだけの話です。そもそもネットで使われているAlはネットにある過去の情報を勉強して、それを基に文章を生成するとの話です。ネットに挙がっていないようなマニアックな話などは、使い物にならないのは当然なのでしょう。

それでもかつてネットが普及する際、ウィキペデイアも誰が書いたのかわからないとして「使用しないように」などと云われていましたが、それから時間が経ち、多くの眼による監視と情報のアップデートで、今の若い人には辞書と同様の扱いになっているようですので、AIによる検索もこれから時間の経過とともに内容などが充実してくるのでしょうが、もう少し時間がかかりそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする