新米ペアレントの営業日誌・営業中

2005年3月1日に秋田県大仙市にオープンした大曲ユースホステルのペアレント(経営者)が日々の出来事を送ります。

横手・湯沢の湧水巡り② 水神清水、天冷水、下村清水

2023-04-15 23:25:48 | 水関連

<水神清水(お清水さん)> 横手市増田町萩袋 

西成瀬地区、国道342号の真人公園下から成瀬川を渡った西成瀬公民館前の崖下にある湧水(汲み場)。かつては柏の木があったようだが、道路整備により撤去。湧水下の家では、流水で池が出来、鯉を飼っているようだ。

<天冷水(狙半内湧水)> 横手市増田町狙半内

狙半内地区、国道342号吉野地区を過ぎて、県道274号線を南下、4kmほど進んだ狙半内(さるはんない)地域センター(元の小学校)の道沿いの崖にある湧水(汲み場)。比較的新しいようだ。

<下村の清水> 横手市増田町戸波字下村

増田地区、県道108号線を増田から南下し、成瀬川を渡ってすぐを西に入った所にある戸波集落。ここの北側(下村)の道沿いにある湧水(水場)。隣に小さな赤いお堂が祀られている。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 横手・湯沢の湧水巡り① 横手... | トップ | 横手・湯沢の湧水巡り③ ダム... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

水関連」カテゴリの最新記事