【7月12日放送】超簡単!ひざ痛解消 ガッテン!
テレビ 2017年7月13日 (木)配信Live on TV
7月12日(水) 19時30分~20時15分/1ch NHK総合
超簡単!ひざ痛解消 秘密のキーワード
千葉県立君津高校書道部のみなさんの作品が書いたひざに関するキーワードを紹介。この中で抜けているひざ痛を解消するキーワードを紹介する。
ひざ痛歴3年の川村佐和子さんは仕事にも支障をきたしたため病院へ行った。だが、先生から言われた治療法に耳を疑い、やらずに何年もその方法を試さなかった。だが、母・初子さんの後押しもあってその方法を試したところひざ痛がなくなった。ひざ痛歴20年の小林奈々さんは仕事で座る、立つなどの動作でも痛み、歩くことが面倒になり自宅にエレベーターを付けなければならないほど支障をきたしていた。小林さんが1か月、ひざにある方法を行ったところ頑固だったひざ痛がなくなった。
ひざを伸ばすだけ!?痛み解消の極意
先ほどの2人が行っていたのは1日3分のひざ伸ばしだった。この方法は何年も病院やリハビリ現場で行われた歴史あるトレーニングだった。東京女子医科大学が行った研究では痛みを抱える53人のひざで試したところ5割が改善した。
ひざ伸ばしのトレーニングは昔から言われていた。非常に効果があり医者からも指導しているが、簡単すぎて信じられなかったという患者が多いという。
新潟で発見!ひざ痛の犯人
新潟・十日町の松代地域では、ひざの研究者が注目するビッグイベント「松代ひざ健診」がある。松代地域に住む約1,000人を対象に変形性ひざ関節症の調査を行っている。調査開始から38年、徹底調査してきた。地域をあげての取り組みによって、ひざの悩みがあるなしに関わらず健診を受けている。これまで数多くの研究が松代地域から報告された。
たくさんのひざを健診した結果、レントゲンでは重度だとされた中でも53%の方には痛みがないことがわかった。さらに重度ではないのにひざ痛に悩む人もいた。痛みの原因に、もうひとつ違う原因があることがわかった。スタジオに渡邊敏文先生が登場。ひざ痛の原因は、骨ではなく、関節の周りを袋のように覆っている関節包などの周囲の組織が痛みの原因であることが多いという。
ひざ痛の意外な犯人 関節の袋が硬くなる!?
ひざ関節はとっても複雑で、軟骨やじん帯・筋肉・腱などたくさんの組織が複雑に入り組んでいる。そしてひざ関節を覆っているのが関節包。実は関節包に痛覚神経がたくさん通っており、関節包が固くなってしまった場合、ちょっとした刺激でも痛みとして感じてしまう場合がある。チェコの家庭料理では豚のひざ関節を丸々焼いたものがある。食べ進めると関節包が出てきた。コラーゲン成分が身体に良いと知られている。
関節包が硬くなる理由として、加齢と軟骨のすり減りによる炎症が波及し関節包などを硬くする。ひざ伸ばしが関節包にとって有効だと話した。ひざ伸ばしをしているときのひざのエコー写真を紹介。ひざ伸ばしは太ももの筋肉を鍛える目的で広まったが、関節包などへのストレッチ効果で再注目されている。
ひざを伸ばすだけ!? 痛み解消の極意
関節包が硬くなっているかをチェックするには、仰向けの状態で足首を持ち、かかとがお尻につかなければ要注意。特殊な器具を使いひざ痛の足を再現し、ひざにかかる力を解析すると着地時にひざの内側にかかる力が正常時より14%も余計に負荷がかかっていた。
ひざ伸ばしのやり方をスタジオで紹介。太ももの前の筋肉に5秒間力を入れる・ゆるめるを繰り返す。10回繰り返して1セット、1日2~3セットを目安に続ける。上手に出来ない人はひざの下に丸めたタオルを置くと力を入れやすくなる。上級バージョンでは、タオルを足首の下に置くとひざの裏もよく伸びる。
イスに座って行う場合は、椅子に浅く腰掛けてかかとを地面に付け、足をしっかり伸ばして行う。
ひざ伸ばしの注意事項は、打撲など明らかな外傷があって痛い、ひざ関節が熱を持っている、痛風リウマチなどの関節炎がある、安静にしていても痛いなどの方々は逆に悪くしてしまう場合がある。病院の診断を受けた上で医師の指示に従ってほしいなどと話した。
関節包という言葉を聞き、「ひざ伸ばしへのやる気が出た」、「地道なことをコツコツと、ひざにはこれ以上よいことはない」とコメントがあった。
とっておきの関節包ストレッチ
関節包ストレッチとして、風呂正座、お皿のストレッチを紹介。症状が改善したらウォーキング、スクワット。痛みのあるときに無理しないで少しずつ行う。
テレビ 2017年7月13日 (木)配信Live on TV
7月12日(水) 19時30分~20時15分/1ch NHK総合
超簡単!ひざ痛解消 秘密のキーワード
千葉県立君津高校書道部のみなさんの作品が書いたひざに関するキーワードを紹介。この中で抜けているひざ痛を解消するキーワードを紹介する。
ひざ痛歴3年の川村佐和子さんは仕事にも支障をきたしたため病院へ行った。だが、先生から言われた治療法に耳を疑い、やらずに何年もその方法を試さなかった。だが、母・初子さんの後押しもあってその方法を試したところひざ痛がなくなった。ひざ痛歴20年の小林奈々さんは仕事で座る、立つなどの動作でも痛み、歩くことが面倒になり自宅にエレベーターを付けなければならないほど支障をきたしていた。小林さんが1か月、ひざにある方法を行ったところ頑固だったひざ痛がなくなった。
ひざを伸ばすだけ!?痛み解消の極意
先ほどの2人が行っていたのは1日3分のひざ伸ばしだった。この方法は何年も病院やリハビリ現場で行われた歴史あるトレーニングだった。東京女子医科大学が行った研究では痛みを抱える53人のひざで試したところ5割が改善した。
ひざ伸ばしのトレーニングは昔から言われていた。非常に効果があり医者からも指導しているが、簡単すぎて信じられなかったという患者が多いという。
新潟で発見!ひざ痛の犯人
新潟・十日町の松代地域では、ひざの研究者が注目するビッグイベント「松代ひざ健診」がある。松代地域に住む約1,000人を対象に変形性ひざ関節症の調査を行っている。調査開始から38年、徹底調査してきた。地域をあげての取り組みによって、ひざの悩みがあるなしに関わらず健診を受けている。これまで数多くの研究が松代地域から報告された。
たくさんのひざを健診した結果、レントゲンでは重度だとされた中でも53%の方には痛みがないことがわかった。さらに重度ではないのにひざ痛に悩む人もいた。痛みの原因に、もうひとつ違う原因があることがわかった。スタジオに渡邊敏文先生が登場。ひざ痛の原因は、骨ではなく、関節の周りを袋のように覆っている関節包などの周囲の組織が痛みの原因であることが多いという。
ひざ痛の意外な犯人 関節の袋が硬くなる!?
ひざ関節はとっても複雑で、軟骨やじん帯・筋肉・腱などたくさんの組織が複雑に入り組んでいる。そしてひざ関節を覆っているのが関節包。実は関節包に痛覚神経がたくさん通っており、関節包が固くなってしまった場合、ちょっとした刺激でも痛みとして感じてしまう場合がある。チェコの家庭料理では豚のひざ関節を丸々焼いたものがある。食べ進めると関節包が出てきた。コラーゲン成分が身体に良いと知られている。
関節包が硬くなる理由として、加齢と軟骨のすり減りによる炎症が波及し関節包などを硬くする。ひざ伸ばしが関節包にとって有効だと話した。ひざ伸ばしをしているときのひざのエコー写真を紹介。ひざ伸ばしは太ももの筋肉を鍛える目的で広まったが、関節包などへのストレッチ効果で再注目されている。
ひざを伸ばすだけ!? 痛み解消の極意
関節包が硬くなっているかをチェックするには、仰向けの状態で足首を持ち、かかとがお尻につかなければ要注意。特殊な器具を使いひざ痛の足を再現し、ひざにかかる力を解析すると着地時にひざの内側にかかる力が正常時より14%も余計に負荷がかかっていた。
ひざ伸ばしのやり方をスタジオで紹介。太ももの前の筋肉に5秒間力を入れる・ゆるめるを繰り返す。10回繰り返して1セット、1日2~3セットを目安に続ける。上手に出来ない人はひざの下に丸めたタオルを置くと力を入れやすくなる。上級バージョンでは、タオルを足首の下に置くとひざの裏もよく伸びる。
イスに座って行う場合は、椅子に浅く腰掛けてかかとを地面に付け、足をしっかり伸ばして行う。
ひざ伸ばしの注意事項は、打撲など明らかな外傷があって痛い、ひざ関節が熱を持っている、痛風リウマチなどの関節炎がある、安静にしていても痛いなどの方々は逆に悪くしてしまう場合がある。病院の診断を受けた上で医師の指示に従ってほしいなどと話した。
関節包という言葉を聞き、「ひざ伸ばしへのやる気が出た」、「地道なことをコツコツと、ひざにはこれ以上よいことはない」とコメントがあった。
とっておきの関節包ストレッチ
関節包ストレッチとして、風呂正座、お皿のストレッチを紹介。症状が改善したらウォーキング、スクワット。痛みのあるときに無理しないで少しずつ行う。