茨城に暮らすシニアの日常

日々の食事など気の向くままにアップして、シニアの日常を日記代わりに記録していきます。毎日心豊かに過ごせたら最高。

梅酒作りの結末

2020-06-11 08:54:59 | 今日の献立
頂いた梅は、こんな結果になりました。



左から8ℓ・4ℓ・2ℓ の3個の保存瓶すべて梅酒です。
殆どの傷や虫食いの跡は少し前のものでジュクジュクしていなかったので
使いました。今のところ濁りも何もありません。

4ℓの瓶には少し梅の量が多めに入ってます。
梅の選別後に水に浸けておいて虫だし。
消毒などしていない自家用の梅なので、何匹かの虫が出てきました。
やったのはそれくらいで、そのあとは軟らかい傷みのある梅は除きました。
たぶんこのままで良い梅酒になるはずです。
思いがけずの梅仕事終了です。

梅干は、夫が食べないので、作ったことありません。


今朝



◆・トースト
 ・サラダ
 (レタス、トマト、ブロッコリー、キャロットラペ、ゆで卵)
 ・ボイルウインナー
 ・バナナ、キウイフルーツ
 ・アイスカフェオレ



ドレッシング代わりにキャロットラペの味でサラダを食べました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする