茨城に暮らすシニアの日常

日々の食事など気の向くままにアップして、シニアの日常を日記代わりに記録していきます。毎日心豊かに過ごせたら最高。

子守応援

2023-12-09 09:19:45 | 今日の献立
昨日は2歳孫の子守のため、急いで娘宅へ向かったので
スーパーでお昼ご飯を調達



孫には、イチゴやナポリタンお弁当なども買っていきました。
孫が食べなかった用も考えて、いろいろ保険の食べ物買ったら
量が多くなってしまいました。

6歳孫が ゆっくり休めるようにと2歳孫を連れて公園へ出かけたけど
少し元気になってきた孫は、寝ていることができずにゲームをしたりで
いつものお調子者になっていました。

昼食後には、2歳孫を昼寝させるため車に乗せ近くを巡回
(結構時間がかかってキロ数走りました)
6歳孫も薬の効果で元気になってきたので一安心して帰ってきました。


今朝



◆・卵の袋煮、シイタケ、小松菜
 ・なます
 ・笹かまぼこ、柿の生ハム巻き
 ・おにぎり(辛子明太子、辛子昆布)、沢庵
 ・味噌汁(ネギ、豆腐)









ご飯の量、多くならないよう小さめおにぎりです。
毎日おにぎりでもいいくらいです。


◇おまけ・・・庭の整理

どこまでも匍匐前進あるのみの姫岩垂草
芝桜のところは「芝の根止め」を埋め込んで防いでいました。
今回、その場所を広げました。





芝桜は、春の花が咲く時期だけ奇麗だけど それ以外の時期は??
言ってみれば雑草除けのようなものなのかな?
十分伸びていっぱいいっぱいになっていたので広げたけど
数年後には埋まってくるでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする