茨城に暮らすシニアの日常

日々の食事など気の向くままにアップして、シニアの日常を日記代わりに記録していきます。毎日心豊かに過ごせたら最高。

美味しい朝食・クラス会の案内状

2023-12-21 10:07:16 | 今日の献立
今朝



◆・ステックセニョール
 ・トマト
 ・ハム
 ・ひじき煮物
 ・酢蓮、チャーシュー、辛子昆布
 ・柚子大根
 ・卵お粥
 ・杏仁豆腐



残りご飯をお粥にして、今朝は卵入り



先日、娘宅に行く途中にある直売所でいろいろ野菜を買ってきました。
トマトは箱買いで、娘宅へもご近所さんへも(我が家より高齢二人暮らし)
特に いろいろ頂いたお隣さん(実家のお母さん)には、箱でお返し。
この農家さんのトマトは人気らしく、
その日の入荷があったというポップが出ていて入り口近くに並んでいました。
トマトはひと頃高価だったけど少し落ち着いたかな
ただ切るだけで食卓の一品になり、栄養もあって、私的には
いいチョイスだったと思うけど。。。贈り物選びは難しい。



少しずつあるものを出して


◇おまけ・・・クラス会の案内



令和元年10月開催予定だったクラス会が
電車が予定運休となるような強い台風の襲来で中止となって
その後、新型コロナで開催できず。
やっと来年企画したという案内状です。
なんだかまた歳を取っての再会です。
あの頃、丁度、私は乳がんの精密検査の結果待ちでした
個性的な人が多いクラスでした。みんな元気かな~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする