茨城に暮らすシニアの日常

日々の食事など気の向くままにアップして、シニアの日常を日記代わりに記録していきます。毎日心豊かに過ごせたら最高。

すぐ忘れる年ごろ・こども園の話

2023-06-01 10:17:31 | 今日の献立
今朝



◆・おはぎ
 ・まぐろ角煮
 ・金平ごぼう
 ・酢の物(胡瓜、ワカメ、タコ)
 ・焼き油揚げ、スライスオニオン
 ・味噌汁(大根、油揚げ)
 ・胡瓜糠漬け
 ・胡瓜射込み竹輪
 ・ヨーグルト、キウイフルーツ







賞味期限が明日迄のおはぎ、買ってきていたのをすっかり忘れていました。
また忘れないうちに、今朝のうちに食べました。


◇おまけ・・・こども園

一昨日5歳孫の剣道送迎を頼まれて、こども園へお迎えに行き
剣道教室の会場となっている別のこども園(ここは引っ越し前、通園していた所)へ
送ってきました。

孫が通園しているこども園は、保護者がドアの開閉ができ勝手に中に入れます。
(子供の身長では開けられない高さに開ける操作ができるところがある)
時間帯によって違うのかは不明ですが
今まで中の職員の方に連絡して開けてもらったことはありません。

片や剣道教室のこども園は、常に入り口のドアはロックされていて
インターホンで職員の方と会話(当然画像を確認)して開けてもらいます。

何だか孫が通っている園は、危機管理に乏しいような気がしてなりません。



また今回気付いた事は、登園・退園を打刻するタブレット脇に
小さなホワイトボードがあり「手足口病」と書かれていました。
これは園で流行っている感染症の注意だと思います。

片や剣道教室のある園の方は、今日現在の感染症に罹患している園児の詳細が
病名・クラス名・人数が掲示されていました。
書かれていた病名は、手足口病・新型コロナ・胃腸炎・インフルエンザでした。
これを見た親御さんは、自分の子供の近くで どんな病気で休んでいる子がいるか
一目瞭然です。

給食内容や保育内容もだいぶ違いがあるようです。
転居によって、市が変わったのでその違いもあるのか?
出来れば前の園に娘は通わせたかったようです。
娘が仕事をしていると、習い事に通わせる時間が無くて
色々悩ましいところがあるようです。
孫が伸び伸びと過ごせるのが一番ですけど・・・そして健康でいることです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 差し入れ・半額 | トップ | 茨城産農産物 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。