紫色の色素(アントシアニン)は無く、葉緑素があるため綺麗な緑色に♪
皮は厚くてちょっと固め~
でも果肉は甘みがあり、加熱するととろ~んととろけるよう~
今晩はその「青ナス」を使って・・・
息子の好きな「キムチ入りのマーボー茄子」
(パパ’sベジ・ガーデンで採れた普通のナスも使用)
味付けは酒、しょう油、オイスターソースをほぼ同量で
もう1品は「ナスのごま味噌和え」
やはり皮をむいてごま油で炒めたあと、少量(100ccほど)の水を入れてからフタをして蒸し煮
今日はすりごまとジュウネン味噌で味付けしました
どちらもご飯のおかずにぴったり!
来年は絶対パパ’sベジ・ガーデンで「青ナス」を作ってもらおうっと♪