日月と一泊二日で長野へ行って来ました♪
まずは新幹線で長野まで♪
ちょうど4日間15000円で乗り放題の期間だったので、その→「チケット」を使ってです♪
そして「長野電鉄」に乗り換え・・・
終点の「湯田中」まで♪
そしてその「湯田中」に着いたら駅近のカフェ→おしゃれで素敵な「Chamise-cafe」でひとまず一服♪
私は「甘酒とイチゴのスムージー」を♪(濃厚でほんと美味しかった~♪)
そしてお店の人に聞いたら、私たちの目指すところまでここから歩いて25分くらいとのこと♪
お迎えバスも頼めばあるのだけれど・・・
せっかくなので久しぶりに雪道を歩いていくことに♪
「湯田中温泉」を通って・・・目指すは「渋温泉」です♪
途中には、こんな温泉の「共同浴場」があったりして♪
こんな木の「ドア」が入り口だなんて・・・面白い♪
そして人っ子一人いない・・・通るは車ばかりなり♪
の道を歩きながら♪
「秋田」を懐かしく思い出しながら雪道をザクザク!ギュっギュっ!♪
そう言えば「秋田」にいた時のこと♪
友人に「秋田」の雪は海風で舞い上がり、上から降ってくるわけではないので「傘」はささないと教えてもらいました♪
なので大雪の降る中「傘」をささずに出かけたら・・・もう私が「雪ダルマ」状態に♪
教えてくれた「友人」にそのことを伝えたら、そもそも大雪の日にはまず家から出ないと教えてもらい・・・
「なるほど!」
と納得したことを思い出します♪(笑)
さて♪
そして「渋温泉街」へ到着♪
時々、どこかの屋根から「雪」や「つらら」がドサッ!
と落ちる音を聞きながら♪
やはり至る所に温泉の「共同浴場」があったりして♪
そして・・・
今回の旅の目的地・・・「金具屋」さんに・・・
着きました♪
この「金具屋」さんは・・・
実は・・・
そのことについては、また明日にでも♪