「世界の椿館・碁石」の椿 曙(あけぼの) 2020年11月27日(金) 2020年12月02日 | 気候、天気、季節の風物詩 2020年11月27日(金)、「世界の椿館・碁石」(岩手県大船渡市末崎町字大浜280番地1)に行ってきました。ホームページに「開花情報」が載っており、かなりの花が咲いているようだったので、行って観たのですが、外国産椿や珍花椿などは未だほとんど咲いていませんでした。それでも、かなりの数の花が咲いていたので、沢山写真を撮ってきました。 大温室内の「わびさびの景」コーナーに展示されている鉢植えの曙(あけぼの)という名の椿が、淡桃色、一重、椀咲き、大輪の花を沢山咲かせていました。世界の椿館・碁石」のツバキ(椿)’曙(あけぼの)’ 2014年12月10日(水) - peaの植物図鑑 (上と下)出入口を入り、エントランスホールを経て「交流広場」に出ます。そこから南側の方に進むと「わびさび(茶花椿)の景」コーナーに植栽されている´曙(あけぼの)’という名の椿が淡桃色、一重、椀咲きの大輪花を沢山咲かせていました。 椿’曙(あけぼの)’ツバキ科ツバキ属Camelliajaponicacv.Akebono[産地]関西[花]淡桃色、一重、椀咲き、筒しべ、蕾は丸い、大輪[花期]11~4月[葉]楕円、中形、肉厚[樹]立性、強い[来歴]江戸時代に京都の伏見・桃山辺りで生まれたと推定される、三倍体品種。[誠文堂新光社発行、日本ツバキ協会・編「最新日本ツバキ図鑑」より]http://item.rakuten.co.jp/chigusa/793069/[楽天市場:椿(ツバキ)曙(アケボノ):千草園芸]...世界の椿館・碁石」のツバキ(椿)’曙(あけぼの)’2014年12月10日(水)世界の椿館・碁石」のツバキ(椿)’曙(あけぼの)’ 2014年12月10日(水) - peaの植物図鑑「世界の椿館・碁石」のツバキ(椿)・曙(あけぼの)2018年12月15日(土) - peaの植物図鑑2018年12月15日(土)、「世界の椿館・碁石」(岩手県大船渡市末崎町字大浜280番地)に行ってきました。(この日の入館料は200円)大温室内に展示されている「曙(あけぼの)」という名札をつけた鉢植えのツバキ(椿)が花を沢山付けていました。 ツバキ(椿)曙(あけぼの)ツバキ科ツバキ(カメリア)属Camelliajaponicacv.Akebono [産地]関西、[花]淡桃色、一重、椀咲き、筒しべ、蕾は丸い、大輪。[花期]11~4月。[葉]楕円、中形、肉厚。[樹]立性、強い。[来歴]江戸時代に京都の伏見・桃山辺りで生まれたと推定される、三倍体品種。[誠文堂新光社発行「最新・日本ツバキ図鑑」より] https://tsubaki-db.net/akebono.html[曙(アケボノ):椿の図鑑写真の椿園]http...「世界の椿館・碁石」のツバキ(椿)・曙(あけぼの)2018年12月15日(土)「世界の椿館・碁石」のツバキ(椿)・曙(あけぼの)2018年12月15日(土) - peaの植物図鑑
「世界の椿館・碁石」のアメリカ産椿 サンディマス 2020年11月27日(金) 2020年12月02日 | 気候、天気、季節の風物詩 2020年11月27日(金)、「世界の椿館・碁石」(岩手県大船渡市末崎町字大浜280番地1)に行ってきました。ホームページに「開花情報」が載っており、かなりの花が咲いているようだったので、行って観たのですが、外国産椿や珍花椿などは未だほとんど咲いていませんでした。それでも、かなりの数の花が咲いていたので、沢山写真を撮ってきました。 大温室内に入って直ぐの所に展示されている鉢植えにされた「アメリカ産椿 サンディマス」という名の椿が深紅色、八重咲き、大輪の花を咲かせていました。「世界の椿館・碁石」のアメリカ産椿 ’サンディマス’ 2015年1月16日(金) - peaの植物図鑑 2015年1月16日(金)、世界の椿館・碁石(岩手県大船渡市末崎町字大浜280番地1)に行ってきました。昨年の12月10日(水)に行ったときは、外国産椿がほとんど咲いていなかったのですが、今回は沢山咲いていて見応えがありました。1/18(日)からは毎年実施されている「つばきまつり」[1/18~3/22(日)]が始まるそうです。世界の椿館・碁石は、世界13カ国450種の椿と四季折々の花卉(かき)を植栽展示していますが、この日は、エントランスホールを通って大温室に入った交流広場のすぐ右側に暗赤色で八重咲き、中~大輪の花を沢山付けている’サンディマス’という名のアメリカ産椿が展示されていました。アメリカ産ツバキ(椿)’サンディマス’ツバキ科ツバキ属Camelliajaponicacv.[産地]アメリカ[花]暗赤色、...「世界の椿館・碁石」のアメリカ産椿’サンディマス’2015年1月16日(金)「世界の椿館・碁石」のアメリカ産椿 ’サンディマス’ 2015年1月16日(金) - peaの植物図鑑「世界の椿館・碁石」のアメリカ産椿・サンディマス 2016年12月21日(水) - peaの植物図鑑2016年12月21日(水)、久しぶりに「世界の椿館・碁石」(大船渡市末崎町字大浜280番地1)に行ってきました。未だ花の数が少ないためか、入館料は200円(大人)でした。出入口を入ってすぐ前に鉢植えのアメリカ産椿・サンディマスが展示されていました。暗赤色、八重咲き、中~大輪の花を咲かせ始めて(蕾が沢山ついて)いました。ツバキ(椿)・サンディマスツバキ科ツバキ属Camelliajaponica'SanDimas'[産地]アメリカ。[花色]暗赤色。[花形]八重咲き、中~大輪。[花期]1~3月。[名札より] http://www.nagominoniwa.net/blog3/2012/05/post_403.html[Weblog「和みの庭」2011~2016:SouthSeas・SanDimasほか]http:/...「世界の椿館・碁石」のアメリカ産椿・サンディマス2016年12月21日(水)「世界の椿館・碁石」のアメリカ産椿・サンディマス 2016年12月21日(水) - peaの植物図鑑
「世界の椿館・碁石」の椿 吹雪白玉(ふぶきしらたま) 2020年11月27日(金) 2020年12月02日 | 気候、天気、季節の風物詩 2020年11月27日(金)、「世界の椿館・碁石」(岩手県大船渡市末崎町字大浜280番地1)に行ってきました。ホームページに「開花情報」が載っており、かなりの花が咲いているようだったので、行って観たのですが、外国産椿や珍花椿などは未だほとんど咲いていませんでした。それでも、かなりの数の花が咲いていたので、沢山写真を撮ってきました。 大温室内の「原種椿」コーナーの前の方に展示されている鉢植えの吹雪白玉(ふぶきしらたま)という名の椿が、淡白地に紅の吹掛け絞り、一重、椀咲きの花を沢山咲かせていました。http://www.nagominoniwa.net/blog/2009/12/post_2482.html「世界の椿館・碁石」のツバキ(椿)・吹雪白玉 2018年12月15日(土) - peaの植物図鑑 2018年12月15日(土)、「世界の椿館・碁石」(岩手県大船渡市末崎町字大浜280番地)に行ってきました。(この日の入館料は200円)大温室内に展示されている「吹雪白玉(ふぶき・しらたま)」という名札をつけた鉢植えのツバキ(椿)が花蕾を沢山付けていました。 椿フブキシラタマ(吹雪白玉)ツバキ科ツバキ(カメリア)属Camelliajaponica'Fubuki-shiratama'白地紅吹掛絞、一重筒~ラッパ咲き、中輪。花期:11~3月。親である「白玉椿」のように秋から咲きます。[下記Webサイトより]http://www.satotsubakien.com/w/archives/8100[椿吹雪白玉-ふぶきしらたま-咲きました♪:椿心佐藤椿園]https://item.rakuten.co.jp/chigu...「世界の椿館・碁石」のツバキ(椿)・吹雪白玉2018年12月15日(土)「世界の椿館・碁石」のツバキ(椿)・吹雪白玉 2018年12月15日(土) - peaの植物図鑑