一関市東山町のフクジュソウ(福寿草) 2021年3月8日(月) 2021年03月09日 | 気候、天気、季節の風物詩 2021年3月8日(月)、暖かい日が続いており、日中は陽春の感じがします。JR大船渡線「柴宿駅」(無人駅)のホームから良く見える民家((いまは空き家)の庭に群生しているフクジュソウ(福寿草)が、見頃を迎えていました。フクジュソウ(福寿草) 2009年1月26日 - peaの植物図鑑一関市東山町長坂のフクジュソウ(福寿草)2009年1月26日2009年1月26日(月)、雪も降らず暖かい日が続いているので、毎年のように見に行っている一関市東山町長坂字里前の生出(おいで)地区の民家の土手に生えているフクジュソウ(福寿草)を見に行ってきました。2007年1月22日(月)にも既に咲き出していましたので、今年が特別早いわけでもなさそうです。フクジュソウ(福寿草)キンポウゲ科フクジュソウ(アドニス)属Adonisamurensisシベリア東部、中国北部、朝鮮半島、日本に分布する草丈15~30㎝になる多年草。根茎は短く、やや太い根をもつ。茎は直立し、葉は葉柄があり、3~4回の羽状全裂する。羽裂片は卵形または長卵形で、細裂片は線状披針形となる。茎頂に1~数花をつける。花弁は多数あり、長楕円形または広披針形...フクジュソウ(福寿草)2009年1月26日フクジュソウ(福寿草) 2009年1月26日 - peaの植物図鑑一関市東山町のフクジュソウ(福寿草)2020年2月27日(木) - peaの植物図鑑2020年2月27日(木)、一関市東山町長坂字柴宿のJR大船渡線柴宿駅(無人駅)から南側(柴宿団地側)に100mほど離れた所にある、現在は空き家になっている民家に庭に群生しているフクジュソウ(福寿草)が、金色の花を沢山咲かせていました。https://blog.goo.ne.jp/pea2005/e/255674f5a96652bc36b65a9e71f24597https://blog.goo.ne.jp/pea2005/e/1e74ba007dd50c42f75483352ea4c63ehttps://blog.goo.ne.jp/pea2005/e/0b61b7c4ebd8c4646b2edf555f7f55f2一関市東山町のフクジュソウ(福寿草)2020年2月27日(木)一関市東山町のフクジュソウ(福寿草)2020年2月27日(木) - peaの植物図鑑フクジュソウ(福寿草)/ガンジツソウ(元日草) - peaの植物図鑑一関市東山町長坂の福寿草(ふくじゅそう)2008年3月30日2008年3月30日(日)、きょうの日中は初夏のような陽気になりました。風邪をひいてしまったりして暫く外歩きしないでいる間に「陽春」と呼べる季節になっていました。一関市東山町長坂字柴宿の理髪店の裏側に福寿草が咲いていました。間もなく花が終わりそうに見えました。一関市東山町長坂の「福寿草(ふくじゅそう)」2008年2月1日2008年2月1日(金)、きょうから2月。朝晩の冷え込みはまだまだ厳しいものの、日中は暖かい日が続いています。一関市東山町長坂字里前にある「善龍寺」の南側の土手に生えている福寿草が今年も咲き出していました。近くには「岩手名水20選」に入っている「大清水(おおすず)」があり、砂鉄川に注いでいます。一関市東山町のフクジュソウ(福寿草)/ガン...フクジュソウ(福寿草)/ガンジツソウ(元日草)フクジュソウ(福寿草)/ガンジツソウ(元日草) - peaの植物図鑑