peaの植物図鑑

草や木の花や木の実(果実)、特に山野草が好きで、デジカメを持ち歩いて撮っています。2024年3月、85歳になります。

岩手県立花きセンターの ネオレゲリア・カロライナエ  2015年2月4日(水)

2015年03月04日 | 植物図鑑

2015年2月4日(水)、岩手県立花きセンター(岩手県胆沢郡金ケ崎町六原頭無1-1)に行ってきました。野山や街で花を見ることができないこの時期、温室内で咲いている花卉は貴重な存在です。

この日は、「花の館温室」のトイレの近くの駐車場に車を駐めて、本館(管理棟)1階の「展示室」「研修温室」→「花の館温室」の順に写真を撮りながらじっくり見学してきました。

「展示室」の中には、花を沢山つけたレプトスペルムム(御柳梅)やカランコエ・ブロッスフェルディアナ、カランコエ・エンゼルランプジャノメエリカ、スズランエリカ、シクラメン、ノボタン・バレンシア、コドナンテ・グラキリス、ウツボカズラ(靭葛)/ネペンテス、洋ラン・パフィオペディラム、クフェア・ヒソッピフォリア/クサミソハギ(草禊萩)、グズマニア(アナナス類)、洋ラン・カトレア、洋ラン・デンドロビウム ’ウコン’、「宿根イベリス」という名札をつけたトキワナズナ、ハナキリン(花麒麟)、アンスリウム・アンドレアヌム’エリザベス’などが展示されていました。

その後、すぐ近くにある「研修温室」を見学しました。「中温区」の南側に植栽展示されていたネオレゲリア・カロライナエ(カロリナエ)カネオレゲリア・カロライナエ(カロリナエ)’トリカラー’がきれいな葉を広げていました。

(下3つ)ネオレゲリア・カロライナエ(カロリナエ)’トリカラー’

ネオレゲリア・カロライナエ&ネオレゲリア・カロライナエ ’トリカラー’ パイナップル科 ネオレゲリア属 Neoregelia carolinae&Neoregelia carolinae cv.Tricolor 

ネオレゲリアの仲間は、主にブラジルに25種ほどが分布しています。株はロゼット状で、葉の縁にはトゲがあります。株の中心には水が溜まり、花はその水面に開くように咲きます。代表的な種はカロライナエで、葉の表面は緑色で、開花時に株中央の葉の基部が深赤色に色づく美しいもので、葉に黄白色の縦縞が入る’トリカラー’、黄白色の斑が覆輪状に入る’フランドリア’などの園芸品種があります。’ピンキー’は、緑色の葉の先が桃紅色になるスペクタビリスを親にした園芸品種です。N.カロライナエの原産地はブラジル。 

置き場所:5月~10月の間は戸外の日当たりのよい場所に置きます。11月からは室内の日当たりのよい場所に置きます。越冬温度:5℃。水やり:葉筒に水を溜めるように与えます。低温期にはできるだけ暖かい所に置き、水やり後、鉢を逆さにして葉筒の中の水を抜き取ります。肥料:5~10月の間、月に1回、速効性の液肥を与えます。病害虫:5~10月の間、カイガラムシの発生に注意します。殖やし方:株分けで殖やします。[池田書店発行「観葉植物事典(土橋 豊・監修)」より] 

(上2つ)[山と渓谷社発行「山渓カラー名鑑・観葉植物」より]

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿