今日は朝早く起きて、神宮ACの方たちと笹子峠トレイルランに、ご一緒するつもりだった。が、、昨日は南蛮のmikaさんの新居お祝いやら、何だかんだで遅くまで、、。
目が覚めたら9:05で、トレイルランはあっさり止めだーーー。
というわけで、朝10時前より東京都体育館へジムとプールです。
2時間みっちり汗をかき、そういえば、あくびさんが代々木公園で盲人の伴走をやっているという。私は伴走はやったことないけど、散歩ならやっているけどなーと、ふらり公園へ。
日曜日の代々木公園はにぎやか!
広ーい駐車場まで混雑している、入るのにザット30台待ち。バイクだから気軽もいいトコデスが。
盲人の伴走は原宿門に近いところで、各種団体がやっていて、今日はとある会です。
待つこと5分ぐらいで、汗いっぱいになったあくびさんが登場。しばしお話の後、道路を挟んでNHK側へ、、、、。
テントがいっぱい出ていて、今日は何の日かしら??
先週はタイ・フェスティバルだったもよう。毎週何かしらのイベントをやっていて、ぶらり寄るのも楽しい。インド・フェスティバル、スリランカ・フェスティバル、、、なんだかアジア系が多いのか??
今日はエコ・フェスティバルで展示場ばかりで、食いものやさんはないのかーーーと探し回ったら、奥の一角に何軒か。こういうイベントはフード店に限る!
それでもカレーオムレツとスパイシーカレーの2杯をいただいた。
子供ばかりなので、全然辛くない。辛いのが苦手な私には楽勝でしたが。
さて、笹子峠組は今頃、勝沼ブドウの丘の天空の湯に入っている頃でしょう。