四国の徳島まで遠征したけど土砂降りの雨だった。
剣山は四国では第二の高山。
1950mあり名前とは反対に穏やかな山容です。
1800m以上は樹木がなく笹の原っぱで見晴らしが良い。
剣山から三嶺まで20kmほどの縦走が人気。
両端には山小屋があり、中程には2軒の避難小屋があり、自由な工程が考えられます。
私もトレランですが、どこかに一泊したかった。
日没か日の出の山塊を見たかったのだ。
ところが、登る直前に身内の不幸があり、悠長な日程がご破産になった。
そこで剣山から2時間走ったところでリターンしてきた。
しかも土砂降りの雨で、見晴らしどころじゃなかったのが残念。
でも、雄大な四国の山々の感じはわかった。
また四国の山に行きます。高尾山や奥多摩の山、丹沢、アルプスや八ヶ岳の他にも行きたいでしょ。
詳細は
http://runshimo.blog.ocn.ne.jp/shoji/2013/08/post_7011.html
場所:丸石山からもどるところ
カメラ:オリンパス・タフ6000(完全防水)
露出:オート
剣山は四国では第二の高山。
1950mあり名前とは反対に穏やかな山容です。
1800m以上は樹木がなく笹の原っぱで見晴らしが良い。
剣山から三嶺まで20kmほどの縦走が人気。
両端には山小屋があり、中程には2軒の避難小屋があり、自由な工程が考えられます。
私もトレランですが、どこかに一泊したかった。
日没か日の出の山塊を見たかったのだ。
ところが、登る直前に身内の不幸があり、悠長な日程がご破産になった。
そこで剣山から2時間走ったところでリターンしてきた。
しかも土砂降りの雨で、見晴らしどころじゃなかったのが残念。
でも、雄大な四国の山々の感じはわかった。
また四国の山に行きます。高尾山や奥多摩の山、丹沢、アルプスや八ヶ岳の他にも行きたいでしょ。
詳細は
http://runshimo.blog.ocn.ne.jp/shoji/2013/08/post_7011.html
場所:丸石山からもどるところ
カメラ:オリンパス・タフ6000(完全防水)
露出:オート