ランシモ

ランニングからツチノコカメラや時事まで興味あるすべて

嵐山*京都

2020-06-28 21:31:38 | 旅行

京都は久しぶりです。

このところ外人さんに京都が大人気で、混雑がひどいと聞いて敬遠していました。

コロナウイルスの外出禁止令が緩んだので、さっそく西の都へ遠出でしました。

いい加減な歴史探索ですが、、、。

2020年、京都歴史探索1 嵐山の渡月橋

渡月橋を渡り保津川下りの船着き場です。

ここが保津川下りの終点です。

嵐山にいくには嵐電が一番風情があると思う。

JRでも阪急電鉄でも行けるそうだが、私はよく知らない。

嵐山のメインストリート直行が嵐電です。

この感じはどこかで見たことがあるーーーと思って考えたら、山口の岩国にある錦帯橋にちょっと似ている。

ただ商店の規模、観光客の数はうんでの差ですが、雰囲気が似ています。錦帯橋付近は得も言われぬ高貴な歴史を感じさせられました。

渡月橋は立派すぎるくらい大人気な観光地です。まるで原宿の竹下通りを巨大化して歴史を付加した感じかな。

今現在、外人観光客はほぼゼロですが、混雑しています。

これでインバウンドがあったら、とんでもない混雑ぶりになるだろう!

日本人観光客が敬遠するわけです。

車も人も、人力車も通るから、けっこう歩道がいっぱいで車道にはみ出てしまいます。

嵐山というか嵯峨というか水が豊富に流れている。

梅雨のさなかなので、保津川の水量が多すぎて保津川下りが中止になっていた。

そこで、大昔に渡月橋のたもとで京都の人の案内でお食事したところを探した。

確か、このあたりだと思ったが、、、わからなかったので中州にあったうどん屋さんに入った。

「あらしやま遊月」だ。

https://www.yu-getu.com/

美味しいうどんをいただいた。

お肉料理が売りのお店でうどんはいけなかったかな?

京都風の天麩羅でハモ、ゆば、梅などをうまく使っている。

そこのおかみさんに、この近くに昔きたことがあって錦(にしき)という料理屋さんを知らないか?

と聞いたら、すぐ右隣りだった!

「錦」も古いけど、「あらしやま遊月」はこの辺りでは一番の老舗だと言っていた。

100年以上たっているそうだ。

錦もよかったが遊月もいいですね~~~。

ネーミングに負けていませんよ~~~。

こちらが錦で、その昔に御重を食べた。

https://www.arashiyama-nishiki.com/

何かの取材に京都に来た時に、案内してくれた方が錦を良く知っていたので、、、なんと無料で高価な御重をいただいた!

うまれが京都で今は仕事で東京に出ていたが、親に連れられて錦によくきていたと話していた。

取材だからタダにしろなどとは言っていませんが、その方のお顔を立ててくれたんだと思います。普通はあり得ない話ですが、よっぽど錦のヌシが喜んでくれたんだと思う。

京都のはずれで、ゆったりとした自然がありますが、、、混雑だけはいかんともしがたい。

京都歴史探索1 嵐山

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/9492791c05e864451c83b60e93b5dffa

京都歴史探索2 貴船の川床料理をいただく

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/d5f85110577d0f39e0265ec139a57120

京都歴史探索3 伏見稲荷

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/3c3e3f63d431a9a7aae401731f0d069a

京都歴史探索4 嵯峨野のトロッコ列車

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/d5593c01d6ac5472b27a69058b788d2b

京都歴史探索5 宇治の平等院

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/fdc7af4ee139feb60252d31db455d30a

京都歴史探索6 鞍馬から貴船神社へハイキング

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/f133f294d6230d8365e2966557385328

京都歴史探索7 太秦の東映映画村

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/fd20ad883e531271f60b9621ff79f0ec

京都歴史探索8 梅小路の京都鉄道博物館

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/860566f75bb298a1de445d6447ee6121

京都歴史探索9 宇治の抹茶デザート

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/687c7e0436a77f18f2ff4f25b345dcd6

京都歴史探索10 大雨の中を東福寺へ参拝

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/c3007c06ff8c6b887cf3ef42ad3937aa

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする