ランシモ

ランニングからツチノコカメラや時事まで興味あるすべて

24kmLSD

2005-02-12 17:42:08 | ランニング
30km走りたかったが24kmでやめた。
じょじょに距離を伸ばしていっるが、まだ30kmに届かない、脚はまだまだだ、、。
土曜日、休日は10:00オープンと遅い国立競技場スポーツセンターで着替え、神宮へ飛び出していった。9周の予定だったが7周でやめた。お昼近くなるとランナーの数も増えてくる。スポーツセンターは1200円/日と高いが月ぎめにすると5000円と安くなる。でも近くに住んでいるので月に5回も使わない。お風呂とサウナが立派なので銭湯代わりに使うと良い。
昨日は13km、月間で350kmはこえるだろう。
今日も会社は仕事が入っていて、今から(17:50)から出社です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祭日なのに

2005-02-11 13:36:33 | 日記・エッセイ・コラム
スタジオにジャニーズのV6が来ているので、寒い早朝から追っかけ(15人ぐらい)が玄関前にまっている。タレントさんが到着するといっせいに「おはようございます」、仕事を終え出てくると「おつかれさま」と駆け寄っていく。何か好きな事があったり、好きな人(ファンでも)がいるのは単純にいい事だと思う。
今日は夕方から30kぐらい走ろうかな、、、、。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤坂東宮御所ハーフ

2005-02-10 13:23:46 | ランニング
6:30の早朝ランニング
西新宿⇒代々木⇒千駄ヶ谷⇒東宮御所(ここまでで5.5km)⇒御所3周(10km)⇒同じコースで戻るで21km。
ちょうどハーフを1:40。怪我あけから3週間、だいぶ速くなってきた。周回時はそれなりのスピードで(キロ4:30ぐらい)、往復時はキロ5分強で早朝の街を駆け抜けた。千駄ヶ谷、代々木の駅は通勤ラッシュだった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

織田フィールドで練習会

2005-02-10 00:08:17 | ランニング・インターバル

インターバルのメニューは1600mと800m×5本だった。
1600mが6:06とベストより30秒遅い、、、。800mもアップアップだった。でも全力でインターバルしていると疲労が気持ちよくなってくる。最後に300mぐらいを全力ではしってみた。あと100mは走れなかったが、じきに復活する!。寒さが和らいだ感じがする。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神奈川ハーフの結果がでた

2005-02-08 14:53:07 | ランニング・大会

PB(プライベートベスト)の連発だ。
Elaine  1' 55' 38" PB
Carl  1' 47' 00"
Chiba   1' 44' 49"
Laura   1' 44' 43" PB
Martin   1' 41' 26" PB
Jim   1' 40' 01" PB
Shiba  1' 28' 19" PB
Keren   1' 36 15" PB
Gary   1' 34' 53" PB
Gareth  1' 33' 08"
Yamada   1' 29' 20"
Brian   1' 26' 03"
Martin   1' 23' 03"
Juergen   1' 22' 06"
Shimoが走ったらどれぐらいだろう、4月にチャレンジしたい。
仕事は絶好調だがランニングは絶不調だ。
青梅まで2週間を切ったのに、、、、、、。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東宮御所17kmランニング

2005-02-07 16:16:20 | ランニング
昨日は風邪気味だったので走らなかった。
その代わり今日は東宮御所を2周してきた。神宮と青山の境目まで5.5kmあり御所一周が3.3kmあるので往復で17.6km。東宮御所は皇太子殿下と雅子さま、その他宮さまがお住まいで、一周すると2回30mほどの上り下りがあって皇居よりたいへんです。コース幅が狭いから追い抜きすれ違いがきつい。一周15分がやっとだ。ミカさん、アヤさんたちは13分台で走るそうだ。
昨日は別大毎日マラソンにクリが出場。スタートして5km地点で105番ぐらい、ハーフポイント通過が1:14:29、ゴールが2:31:31で54番。りっぱリッパ、、、、。
神奈川ハーフには南蛮連合は大挙して出場した。大会に出なかった南蛮達は青梅丘陵や代々木公園や皇居を走ったそうだ。
__hr_our_glorious_banner1



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皇居往復26kmLSD

2005-02-05 15:26:56 | ランニング
朝いちから30km走にチャレンジ。
西新宿⇒代々木⇒外苑⇒迎賓館⇒赤坂⇒皇居2周⇒半蔵門⇒四谷⇒新宿⇒西新宿でナイキのメーターで26km。皇居をもう一周すれば30kmを超えるが、今の体力では無理だ、、、。土曜日だというのに皇居では何組もランニング大会があった。あまり走りなれていない人たちの駅伝、えらく速いタイムトライアルをやっている人たち、背中に「まくりまくる」なんて書いたTシャツを着たランナー達にブチ抜かれた。まだまだ30kmを快調に走る足じゃない、、、。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親父の面倒をみる

2005-02-04 19:04:44 | 日記・エッセイ・コラム
脳梗塞で倒れた親父が家にジットいるので連れ出した。
今まで仕事人間だったので、いきなり時間をもてあまし新聞とTVを見るでもなし、読むでもなしになっているので、うちのスタッフとパーツの買出しに出るときに一緒に連れ出した。家族は「あんな人園芸でもやっていればいいのよ」なんて言っているが、本人は幾つになってもプライドはあるだろうし、社会のレールから外された無念さはあるだろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10kmテンポラン?

2005-02-04 18:39:23 | ランニング
新宿、戸山公園外周路を8周10kmを47分テンポラン?。
17:00頃、ゆっくり走り始めたが、3周目ぐらいから部活の匂いのする連中が同走しだした。嬉しくなって必然的にペースアップ、、、、。
5周目ぐらいに学生がいなくなった替わりにアトミクラブの速い男が前を走り始めた。いつもは全くかなわないが、学生と追いかけっこをしていたので今日のshimoは気合が入っていた。走るコースがアトミの男とちょっと違うが、周回ごとに速くなっていった。もともと、その人は速いので短いコースを走るから、なおさら前に出られてしまう。それを追い掛け回したので良い練習になった。
怪我から復帰して2週間目、平均で10km/日走っている。さらに距離を伸ばすのとスピードアップを、、。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

23km街中LSD

2005-02-04 09:34:42 | ランニング
昨日、夜の6:30から20km走ろうと思って出たが、いつも代々木公園の周回だけでは飽きるので計画変更。東京の夜の街中散策をしながらランニング。
西新宿⇒代々木公園⇒原宿⇒青山⇒赤坂⇒皇居一周⇒半蔵門⇒四谷⇒新宿⇒西新宿の自宅。だいたい23kmぐらいで2時間ジャスト。信号待ちやウインドショッピングがあったからキロ5分で走ったことに。体重が2~3kg落ちたが水を飲んだら元に戻った。ようやく20km以上走れた、青梅30kmマラソンまで20日間、荒川フルマラソンまで1ヶ月半。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インターバル

2005-02-03 10:55:45 | ランニング・インターバル

2ヶ月ぶりにインターバルトレーニング。
いつもの織田フィールドで1000m×6本。1000mで20秒程度遅くなった。全力で走るのはバテるが楽しい。1ヶ月で戻るだろうか?青梅マラソンのはがきが届いたことだし練習しなきゃ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする