ランシモ

ランニングからツチノコカメラや時事まで興味あるすべて

皇居から門前仲町へ

2009-01-15 21:40:15 | ランニング

今日は皇居ランニング。

いつもの周回じゃなく、趣向を変え皇居に面した毎日新聞から、永代通りを門前仲町へ。

走り出すと、やたらと信号に引っかかって走りにくいこと。

皇居や御所周回が走りやすいのに、今更ながら気がつかせられます。

なぜ門前仲町か、、、。

私は新宿マイシティの年末大売出し抽選で、ハワイ旅行をゲットしたことがあります。ガラガラっとハンドルを回し、ポトッと赤球やら白球、黒球が転がり落ちてきます。

その中で、赤玉に特と書いてあるのがハワイ旅行!

以来、いっしょにハワイを楽しんだ連中と親交が続いています。

正月早々、その旧友からうれしい電話があった。

久しぶりに集まって飲もうじゃないかと、、、。

ではでは、、、私めが電話より手っ取り早いランニングで、知人の門前仲町の事務所へひとっ走り。以前は、何かの行き帰りに立寄ることがあったが、最近はこの方面に行くことがなかったので、足が遠のいていた。しかし行けば誰かしら知人がいらっしゃる事務所と言うのは、便利この上ない。

私の足で門前仲町へは、皇居・毎日新聞前から30分はかからなかった。

今日は寒かった、気温が下がってきて、ようやく冬らしくなった。

しばらく会っていなかった人にも、ようやく連絡が取れハッピー。電話の向こうからも、連絡ありがとうとお礼が、ちょっといい気分の都内ランでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

容疑者Xの献身、映画

2009-01-14 22:43:08 | 映画

本を読んだばかりに、すっごく映画を見たくなって、南蛮連合の練習会をサボり、、、。

ロードショーが16日までで、後は何処に行ってしまうかわからないでしょ。

と思い、銀座の三原橋のシネマパトス(超古い、一般人は立ち入らないだろう映画館)に19:00に駆けつけた。その前に知り合いの会社にお年賀にと、一石二鳥でした。久しぶりにお会いした人々は元気そうで良かった。

映画は女性客が80%以上。主役が福山雅治、柴崎コウ、松雪康子ほか、、、。

日本でも原作が良いと、いい映画ができるんだなーと感心。涙なく観れないぐらいでした。

福山雅治演じる、かっこいい物理学者が、堤真一演じる天才だがうらぶれた数学者の構築した犯罪をあばく。それに、、はかなさを演じたら天下一品の松雪康子が絡んできます。恋は人を生かすし、人生を狂わせたりする。恋することは、思いの深さなんだなーーー。

たぶん、恋は、、、回数じゃないんだなーきっと深さなんだろー、「友とは」にも通じますよー。

キャストは福山と柴崎が原作のイメージとは、ずいぶんかけ離れているが、興行を考えればしかたのないことなのか。

原作より映画を観る人に媚びている。原作では数学とは何かを語っているが、映画の中では「教えてくれたっていいじゃない、、、」というイージーな言葉を柴崎に何回も話させている。思考を停止した現代の若者(に限らないが)の言葉だよ、それは。

数学や物理の根本は、観念という思い込みを排し、物理だとよく観察すること、数学はむしろ哲学そのもので問題点は何かを考えることだと、、、。

原作では重要な所なのだが、映画ではそれをひとつ外している。この映画は良くできているけど、原作のポイントとは微妙にずれているところに、ポイントがある。まさに数学者、物理学者の出題ポイントそのもののよう。

で、、、その点を除いても映画自体の素晴らしさはたっぷりあります。それは恋とか愛を、軽薄そうな主人公だったが、きちんと描いているからだ。原作のストーリーのよさにダイブ助けられている。

映画のURLは

http://yougisha-x.com/

お勧めします。

ただ、16日まではロードショーだが、その先はわからず。古くてオカルトチックな映画館で観れたのもエガッタ!

しつれい

2019年10月 ジョーカー

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/eca6ff0434c2a03d60cbca7a0eed1b2f

2019年7月 天気の子、新海監督アニメ

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/5685b1b79fa0e8705ae25a538d42f227

2018年11月 万引き家族

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/fcc056e531a6daf8e06c97334948c2a6

2018年10月 カメラを止めるな

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/77e3df90890be3921c12ccdd60160292

2018年5月 コスタリカの奇跡

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/678fee15719f71929bb4c1a00db65ea6

2018年3月 シェイブオブウオーター、アカデミー受賞

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/df65b405417b214116972485477b12d2

2018年2月 スリービルボード

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/5133ea89931a4b362a6a702210ecc39e

2017年12月 オリエント急行殺人事件

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/0e95ea094223f41489e6ce6f5d33be25

2017年11月 ブレードランナー2049

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/67fb5004864e2fe621cc135af9eefacd

2017年7月 忍びの国

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/597da5163453c1f070b440582bb9a68f

2017年5月 低開発の記録、星の記憶

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/c468ab40189550ae7bade5012886a78f

2017年1月 海賊と呼ばれた男、出光石油の話

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/47127e6bde8b0c887181c09e2b361089

2016年11月 湾生回家、台湾生まれの日本人

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/bce9059d2941cf69dd680e12a11e02dd

2016年10月 君の名は、新海監督アニメ

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/249335630d0fce72b6e559487efd18fa

2016年9月 帰ってきたヒットラー

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/28ded9edf6c75f2f171890815fb04a02

2015年5月 図書館戦争

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/baec55689a0ccf6cfde4a09f27885a90

2014年10月 バンフーマウンテイン映画祭

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/4d31b48f444015fd1b5a678b11f9becf

2014年1月 永遠のゼロ

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/9c2acd1979c600a54f0d675a9b81eb05

2013年10月 終戦のエンペラー

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/5c9121e9cb7a7ec7c8f25ef16bfbce9c

2011年8月 大鹿村騒動

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/f76c3c6fcbd8a294585b37602b08cbdd

2010年5月 第9地区

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/50871496bfbc37299c0c9bbdfe311cb7

2010年3月 アバター

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/f48f5b1b2870d1bbd1037b954f034824

2009年12月 泣きながら生きて

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/665f991435e822c9137dafa291d822ee

2009年6月 剣岳点の記

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/419cda4270609856d3b173b93afb3caf

2209年5月 天使と悪魔

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/88270d35b7c299565a8a6b9fd59a646f

2209年3月 おくりびと

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/c1a0455d293f62d41ba8560e7496cbf4

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

容疑者Xの献身、読書

2009-01-13 21:23:34 | 本と雑誌

著者は東野圭吾

この本が直木賞受賞作だという。

090110y1 大学時代の天才が時を経て再会。

方や物理学者で学校に残って研究を続けている。もうひとりは数学者で、現実の生活に追われるのが嫌で、学校の教師になり自分で研究を続けている。そこだと仕事をしながら自分の研究ができるのだ。

その2人がある殺人事件をきっかけに再会。

数学者は殺人事件を起こした母子をかばうために、己の手も犯罪に染め完全犯罪を企てる。

完全犯罪の手口は、思い込みによる盲点をつくということ。思いこみを誘うように遺留品をのこし、疑われるべくして不確実なアリバイをつくる。完全なアリバイじゃないところがミソ。

幾何学の問題に見せかけて、じつは関数の問題であるとか、、、。議論の主訴を、問題の焦点を、ずらしておくのだ、、、。

数学者はある定理を用いて理論を組み立ててイク。それにたいして物理学者は観察こそいのち。万物を観察して推測し実験で仮説を証明してイク。

天才数学者が構築した、その犯罪を同じく天才物理学者が、するどい観察で全貌を推理して事件を解決。

中身の濃いい推理小説でした。

映画のURL

http://yougisha-x.com/

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多摩湖3周、39km

2009-01-12 19:54:52 | ランニング・マラニック

お日柄がよろしいようで、ロング走3回連続の多摩湖に向かいました。
多摩湖は1周13kmもあるので、周回しても飽きずに距離をかせげます。
皇居8周などやろうとしたら、私など気力がどっかで尽きてしまいます。いいところ5周25kmが限度です。
10時30分ぐらいに狭山公園について、すぐに右回りでスタート。ジョグで2周26km。2周目に喉が渇いたので、途中のコンビにでジュースを飲みトイレを借りる。公園まで戻ってから、お腹がすいたので、おにぎりを2個食べ給水して、3周目は左回りで走り出す。右回りで走ると、最後の坂の下りがキツ過ぎで、膝に悪そうです。それで、公園下から左回りで行くと、その急な坂が登りになるのでちょうど良い。
こちらから行くと距離表示がとぎれとぎれで良くわからない。たぶん埼玉県内だからだと思うが、多摩湖にそって登って行き、東京都に入ると100mごとに距離表示が出てきます。その表示が16、4km地点になったら最高地点であとは、徐々に下って行きます。
ずーと様子みで走っていたが、下りに入ってからペースを上げました。だいたいトータル距離で33kmぐらいからか、、、。
多摩湖ロング走が3回目なんで、まったく脚が止まることなく走り続けられたのは、大きな収穫です。最後の1周は1時間12分、キロ5分30秒ペースぐらい。ひとりで走ってそんなものだから、大勢で走ったらもっと上げられたかも。
先週、南蛮15人と走った時は33kmから歩きが入ったから、連続してロングをやると、ケッコういい練習になるみたい。
今回の方が距離も長いし、平地が全くなかったから、もしかして大変だったかもしれないけど、脚の疲れも、体も楽勝だった。
ここ多摩湖は脚に負荷がかかるし、同じぐらいの距離の皇居8周や御所12周より、飽きずにできますよー。おすすめコースです。

走り終わって、南蛮連合のヨシコさんから聞いていた「かたくりの湯」へ、、、近くです。
町営らしく町民と外来は値段が違う。でも800円だから何も文句などなし。
しかし、、、すごい混みようだった。10分待ち30分待ちは当たり前のようで、ホールに待つ人用の椅子が並べてあります。私が到着した時はすんなり入れたが、出てきたときには5分待ちになっていた。
お湯は全体にぬるめでゆっくり入れます。湯につかってさっぱりして出ると、さすがにお腹がすいてラー麺をいっぱい。
良い練習ができた。今度は花小金井のお風呂の王様スタートが良いかな。

090112k1

090112k2 URLは

http://www.katakurinoyu.com/

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事を抜け出しインターバル

2009-01-11 18:40:15 | ランニング

日曜出勤の仕事を抜け出して、軽いインターバル。

新宿スポの外周路を9周11250m。
1周が1250mです。
① 5:25
② 6:52
③ 5:31
④ 6:22
⑤ 5:31
⑥ 6:33
⑦ 5:22
⑧ 6:58
⑨ 5:18 11,25kmを53:55。
だいたい10kmを48:30ペースのインターバル。

5kmだと22分ぐらいか。インターバルだから5kが20分ぐらいじゃないと効果がないかも。
寒くなったので新宿スポセンの建物の中に、夕方になるとプーさん達が暖をとっている。夏は暑いので、これまた涼んでいる。

プーさんを追い出す理由はないが、長時間居座たり寝転んだりは禁止だ。新宿スポや代々木公園では衣服を脱いで置いておくと盗まれます。こればっかりは、しかたない。皇居はプーさんそのものがいないので安全です。新宿中央公園は最悪かも。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿マラソンのスタッフ配置図

2009-01-11 12:57:26 | 日記・エッセイ・コラム

新宿マラソンは今月末の日曜日です。

お膝元なんで、スタッフ一同で沿道整理を受け持ちます。

だんだん都市マラソンの運営が慣れてきたのか、周到な準備です。

090111s1 クリックすると大きくなります。

今回のハーフマラソン・コースは、1周目は甲州街道(国道20号線)の四谷三丁目を右折してJR四谷駅近くで折り返す。甲州街道を新宿駅南口から四ッ谷駅まで、新宿駅近くの明治通りを交通規制。2周目は1周目より小さな周回になり、四谷四丁目に出て左折。

それにしても、日曜日だといえメイン通りを3時間ほどストップするのだから、何も知らない人や自動車の運転手から苦情がきそうです。千駄ヶ谷駅、信濃町駅も周回路に入っているから、道路だけじゃなく駅から出る人も大変。

何年か前に走った時は、係員に食って掛かっている人などを、横目で見ながらでしたから、、、。ランニング大会は道路を使うから、一般の人たちの協力がないと出来ませんね。新宿マラソンは東京マラソンほど、人に知られていないから、どんな苦情があるかもしれない。最近はランニング&ジョギングがポピュラーになったから、大丈夫だと思いたい。

090111s2

こちらは、コース・ボランティアや係員の配置図。私の受け持ちは第8ブロック。

医師を5箇所に待機させている!

10年前は、、、ほんとに小さな大会でした。200人、、、ぐらいの。

10kがメインで、年によってハーフになったり、、雪がちょっとでも降ったら中止。参加費が200円で、係員も新宿区の体育教師や区役所員で、手弁当みたいな大会でした。

メイン・スポンサーが萬年屋だった。作業服や防寒着、ユニフォームなどの製造販売の面白い会社です。

http://www.mannen-ya.co.jp/pg14.html

そこの社長の萬年さん(本名です)みずから、おん歳80にならんとする人が、マラソン大会を走っていた、、、。会社の若い社員20人ほどを率いてだーー。その社員が速いのナンの、、、。5kを15分台で走るやつがいるから、南蛮連合やアトミの連中でもかなわなかった。たぶん運動部あがり学生を入れているのだろう。

朝早くから社長の萬年さんは、お店の前で掃き掃除していて、早朝ランニングで私が通りかかると、掛け声などかけてもらったっけ、、、、。萬年屋はユニークな会社です!

新宿と言えば夏には、新宿区体育祭という競技場を使ってトラック種目の大会がありました。私の会社から過去に一度だけ参加したことがあり、5000mの新宿記録を作った。もう破られたと思うけど、、、。世界的なアスリート(トライアスロンの元世界チャンピオン)◎ツリーさんや早大陸上部あがりの◎ローさんををエントリーしたからです。35℃にならんとする夏の暑いさなかで、5000mを16分そこそこでワンツーフィニッシュしました。そういえば、その時はうちの新人女子が20歳代クラスでも優勝した。

会社は小さいが、たまに速いスタッフがいる時もあります。

今年は会社スタッフとボランティアを楽しみます。

萬年さんは昨年の新宿マラソンの10kを完走していた!!!

萬年健足会という社内チームの総監督&選手、80歳あたり??の実業団選手じゃーありませんか。

http://cache.yahoofs.jp/search/cache?p=%E8%90%AC%E5%B9%B4%E5%BB%A3%E4%BA%BA%E3%80%80&search_x=1&fr=top_ga1&tid=top_ga1&ei=UTF-8&u=www.regasu-shinjuku.or.jp/cityhalf08/kekka/10km-b7.pdf&w=%22%E8%90%AC%E5%B9%B4+%E5%BB%A3%E4%BA%BA%22&d=Nwm4KkfiSGLG&icp=1&.intl=jp

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天使と悪魔、読書

2009-01-09 17:43:58 | 本と雑誌

著者はダン・ブラウン

この後書かれた、ダ・ヴィンチ・コードが世界的ベストセラーになった。

著者の父が数学者、母は宗教音楽家、彼の妻が美術史研究家で画家。それで「ダ・ヴィンチ・コード」も「天使と悪魔」も宗教と美術史が織り交じったサスペンスになっている。

090106b1

主人公は美術史の学者で名前がラングストン。彼が古代美術と宗教の関係を、巧みに解いていって事件を解決する。

「天使と悪魔」は「ダ・ヴィンチ・コード」の前に書かれ、

「天使と悪魔」はラングストン・シリーズの第一作目ということです。

私は、内容の厚みと、背景の描写や登場人物の際立ち方などから、「天使と悪魔」のほうが、読み応えがあり面白かった。

舞台の設定は近未来で、活劇があるのはローマ。ローマの市内観光さながらに実在の古代建築、教会が登場します。

映画化もされ封切は今年の5月の予定。

映画化は「天使と悪魔」のほうが後になりましたが、作品としては前後が逆です、しかも面白さはコチラの方が上だと思う。文章の描写が舞台がローマだからなのか、目に浮かぶようにイメージできるのだ。描いている世界が具体的でかつ美的、幻想的です。

映画のオフィシャル・サイトURLは

http://angel-demon.jp/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目の保養にIKEA

2009-01-09 13:15:19 | 日記・エッセイ・コラム

IKEAはスエーデンの家具インテリア・ショップ。
製品の造りは良いわけじゃないけど、デザインや遊びに見るべきものがあります。
日本だと大塚家具が有名かもしれないが、IKEAはもっと自由な発想がある。製品を見せるのに部屋全体でコーディネートしてみせてくれます。
IKEAのHPは

http://www.ikea.com/jp/ja/
昨日は目の保養で行ったので、何も買う予定はなかった。テーブルと椅子で面白そうなものを見つけた。何かに使えそうだ。
でも、買ったものは、、、ジャーン

090109i2
結局、食器を何枚かキレイだったんで、つい買ってしまった。

090109i3
家具屋さんに行って、お菓子とチーズ、チョコレートをしこたま買ってしまった。

レジの先にちょっとしたスエーデンを紹介するフードコーナーがあるのだ。珍しいものがあって、イケヤ価格で安いので、ついフラッと買ってしまう。

何と商売がうまいんだろう。

090109i4
ブルーチーズと気泡が入ったチーズ2種類。

090109i5_2
最近の食品偽造などで裏を見るくせがついた。さてさてどんなお味なんだろう。
ジャーン

090109i1
ホットドック100円
ソフトクリーム50円(これが美味い)
おまけチョコ1個

イケアに行ったら大人も子供も楽しめます。50円ソフトを買ってもらった子供たちが、あちこちで座り込んで満足顔。

あーー私もだった!
以前の記事です。
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20060511

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体力増強週間、3日目

2009-01-08 22:05:23 | ランニング

体力増強週間、3日目は新宿マラソン・コースのおさらい。
新宿マラソンはエントリーが締め切られたので、走れませんが、ボランティアとしてスタッフ6人と参加します。その受け持ち区間の確認ランニングでした。
御苑トンネルの新宿側出口から高島屋前を明治神宮の北参道へ。
その交差点からJR千駄ヶ谷駅前を通りループで外苑西通りへ下りて、ビクターの交差点を左折し神宮球場から外苑周回道路で入りました。
外苑を一周してJR信濃町を右に見て四谷三丁目へ。交差点を左折、新宿通り(国道20号線)にでます。一路新宿へ、トンネル入り口でコースをいったん離れて、新宿御苑の中を突っ切り新宿南口へ。これで新宿マラソン1周目が完結、2周目はどーだか知らない。
沿道での交通整理をうちのスタッフで受け持っていて、しかも受け持ち区間がバラバラなので、場所確認をしたかったのだ。必ずしも都内に詳しい者だけじゃないでしょー。

たいしたことに、来週、新宿マラソン・ボランティアのミーティングがあります。新宿マラソンも東京マラソンのようにボランティアに多くを頼るようになりました。いいことだと思う。むろん区の職員達も大勢駆り出されるようですが、、、。
今日は会社から往復を含め11kmぐらいかな。それだけでも疲れたメンバーがいましたが、春の駅伝大会までに鍛えなきゃいけない。駅伝のクラスは、とりあえず実業団の組にエントリーだなーーー。

明日は都内も雪が降るというし、若干冷えてきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のインターバルは

2009-01-07 21:51:52 | ランニング・インターバル

1000m×6本、あいだを200mジョグでつなぐ。

私は4本目をパス、6本目だけラストを頑張って3:45、あとの4本は4:00ぐらいだった。

あまり芳しい走りじゃないけど、納得するしかないだろう。何でもかんでも良くやったと、プラス思考です。
なんだか4:00を切れなくなった。よっぽど気合を入れなきゃ3:00台に入らない。

学生がまだお休みのようです、だからガラガラ。セコンドウインドウの連中が3クラスぐらいに分かれて走っていた。我々は2チームに分かれただけ。Bチームは800mを6本。

さすがに1月に入り寒くなった。織田フィールドまで往復しても、ウインドブレーカーを着ていても汗をかかないのだ。

今日は2部練習になった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿スポへ体力増強

2009-01-07 18:16:38 | スポーツ

体力増強月間なんでスタッフを連れ、今日はジムへ行った。
2時間近く汗をかいたのでノルマ達成。
ロッカーで着替えていると、マッチョ黒人が話していた。ダンベルなどは1セット15回を30セットもやるという。とんでもないくらいの運動量です、当然負荷も大きいだろうから。
その黒人は歳のころ35歳ぐらいかと思っていたら、43歳だと自分で話し出した。
若いだろうと自慢していた。日本人は43歳だと白髪が出てくるからねーと余計な自慢だった。
たしかに、黒人として43歳にしちゃ若い。人種に限らず個人差があるのだろう。でも言わずもがなの自慢はちょっとねー。自分で、、、それを言っちゃオシまいよーーー。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体力増強月間

2009-01-06 17:30:41 | ランニング

仕事は始まっているが、まださほど忙しくないので、体力増強月間にしました。

そこでスタッフを引き連れてジョグ9km。

大久保から早稲田に抜け、神田川沿いに出て高田の馬場へ、裏道を通って小滝橋の交差点、そこから淀橋青果市場を抜け北新宿へ約9km。

夕方だったんで寒いジョグだった。
途中、早稲田近くの穴八幡神社へお参りをした。6日でしたが出店が20軒ぐらいまだ営業中。

穴八幡神社は「一陽来復」のお守りで有名です。金融の神様らしくバリっとした背広姿の方達がお参りしていた。

http://www.wasedatown.jp/2006/itiyouraifuku.html

お隣の高野山真言宗放生寺でも「一陽来福」のお守りがあります。

http://www.houjou.or.jp/index2.html

早稲田大学も始まっていないのか人がいない。

9kmぐらいのジョグは若い人は何てことないようです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年は三尺三寸箸から

2009-01-05 22:36:17 | 食・レシピ

新年会などでいっぱいかなと思ったが並ばずに入れた。こんなこと初めてです。

じゃーん

090105s1 新宿ルミネ7Fの三尺三寸箸でお食事です。

おぉぉぉーカップルばかりだー!

しかも若い人ばかり、オヤジもオバンもいない、、、いいとこ私だけだー。

ここはお惣菜やさんで有名な柿安が展開するビュッフェ「三尺三寸箸」

090105s2 多品種を少量ずつ食べるのが、ビュッフェのスタイル。ひと品目をたらふく食べるなら、ここに来る必要がありません。

090105s3 二皿目

高価な材料の食ではない。一般的なお惣菜ですね。

だいたい、珍味や高価なものほど健康に悪そう。

その健康に悪そーーーというのが、好きな方もいらしゃるから、良し悪しは何も言えません。

美味かどうかは人それぞれの、価値観や育ちに左右されますからね。

同じように、贅沢もひとつの価値観でしょう。ひとによって贅沢なことが、ある人によっては、ダサいことがありますし、また反対もありですから。

090105s4 3皿目はギブアップして、デザートに入った。

右にあるのは、広東風焼きそばで、タイムサービスで出てきたもの。そりゃ食べないわけにはいきません。

左のババロアが美味かった。

090105s5 カスピ海ヨーグルトにトッピングをのせた。

090105s6 これもタイムサービスの茶碗蒸し。

こんなのが、出てきたら食事は終わったつもりなんだが、食べないわけにはいきません。

090105s7 もうお腹いっぱいなんだが、最後に黒米ごはんとお漬物、トン汁でシメ。

あんがい、コレが一番だったりして、、、日本人だなー。

090105s8 コレでおしまい、と思っていたら、、、またもやタイムサービスでアイスクリームが出てきた。これも食べないわけにはいきませーーん。

適当にトッピングしてう(◎o◎)ま~~~

今年も一年うまい物を食べまくるぞーの夕食でした。

三尺三寸箸のURLは

http://www.kakiyasuhonten.co.jp/brand/4sanjyaku/index.html

新宿店

東京都新宿区西新宿1-1-5ルミネ新宿店 ルミネ1 7F
TEL:03-5909-5123 (直通)

実のところ、、、三尺三寸箸・新宿店だけかもしれないが、私には味がきつかった。以前は、気が付かなかったから、変わった可能性がある。

薄味が好きな人にはお勧めできない。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新春は多摩湖から

2009-01-04 19:01:37 | ランニング・マラニック

南蛮連合の新春走りはじめでした。
西武線の花小金井から多摩湖を1周半で約35km。

人によってそれぞれです、1周で戻れば約27km、2周回ると40km。道に書いてある距離表示のゼロポイントまで、最後に5km往復ダッシュした者(ミカサンだけ)は45km。
ボブ、マルタン、チャド、チバ、チバ友、シバ、ミカ、シンガポール・ミカ、リエ、ユカ、サセ、ワダ、サクマ、ブレッド、&shimo。
天気がよくランナーがいっぱいだったようで、花小金井の駅ロッカーがいっぱい。2人づつ詰め込んだが、ちょうどそこでお会いしたトボサカさんは使えなかったもよう。最後に到着したサクマさんは西武線の次の駅・小平のロッカーに荷物を入れ待ってもらった。小平のほうが多摩湖に近いからです。
さて、今日は天気がよく、富士山もくっきり。キロ6kmですが、アップダウンがあり、けっこう足に来た。キロ6分は皆さん楽勝ペースでぺちゃくちゃ話しながらです。多摩湖を1周して、一番下の公園に水のみ場があり、私はそこでようやく息を吹き返した。そこから、私は逆周りに半周。
さっき駆け下ってきた坂道が今度は登りに、、、公園からの登り返しにヒイヒイでした。

2周目、私とワダさんは多摩湖の中間にある中道をショートカット。ボブさん、ミカ、マルタン、リエ、サセさんたちは、2周フルの40kmのロングコースへ。アップダウンのある40kmはきついなー。
速い連中だから何処かで追いつかれると覚悟していた。
結局、私は33kmあたりから歩きが入ってしまった。ぜんぜんロングの足じゃない。
「お風呂の王様」が花小金井駅から1kmのところにあり超便利。いい湯で、スパー銭湯なんだが日帰り温泉でもある。温泉は赤みがかった鉄分を含んだ、ヌルヌルしたお湯です。熱い湯にどっぷり浸かっていると疲れがとれます。
新春早々良い練習だった。

お風呂の王様、花小金井

http://www.tatemono.com/ousama/hanakoganei/index.html

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱根駅伝の応援に二宮へ

2009-01-03 16:08:51 | 日記・エッセイ・コラム

今日は箱根駅伝2日目、6時おきで家を出る。

昨日は寝過ごしたからー。

場所は決めていなかったが、1号線を箱根方向へいき、良い場所を見つけよう。

平塚、二宮を過ぎたあたりのコンビニの広い駐車場をベースに、時間に余裕があったので、近くをジョグ。ここいらは海岸に面していて気持ちが良い。

ジョグから帰ってくると、もはや駐車場はいっぱい。どーも皆さんも箱根の応援のようす。

選手の名前を書いたプラカードや、のぼりを持って応援かー。

どうやら、東海大、選手の家族のよう。妹らしき娘もいて、兄さんが出て鼻が高いのだろう。親父の持っているのぼりには「かねこたろう」と書いていたので、私も大声で便乗応援をしました。そりゃ名前を呼んだほうが、うれしいだろうから、、。

090103h1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

メガホンと旗は応援に欠かせません。

あとラジオかTVがあれば心強い。寒いのでベンチコート、、派手なやつがいいでしょ。手にぶら下げているのが、手回し緊急用ラジオ。懐中電灯とラジオになります。

こんな格好をしているとスタッフと間違えられます?そういえば旗をいっぱい抱えていたので、道行く人から「旗ください」と。

090103h2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

応援のかいがあったか、かろうじてシード圏内10位に滑り込んだー。

心臓に悪かった。

復路の7区、二宮の中継所まで7kmぐらいのところ。海岸線を走っています。

キロ3:10ぐらいで走っているようだけど、ぜんぜん速く感じないのはなぜ?

すると私らが走ると、全力でもジョグニしか見えないかも。

 

090103h3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

レースは、東洋大が手堅い走りで、往路に続いて、復路も優勝を勝ち取った。

最初ゆっくりで、後ろから早大に追いつかれるとスパートという、憎い戦法でした。

それにしても、超ダークホースでした。マラソンランナーの川嶋監督が育てたんですね!

090103h4

 

 

 

 

 

 

 

 

いっ方の早稲田は実力どおりの走りで、相手が神憑っていたから負けたようなもの。

早稲田の実力は評判どおりでした。この選手の足は、スピードがあるのか地面についていない!

駒大、東海大、順大がどうしたことか、振るいませんでした。練習のやりすぎ??

東京へとんぼ返りして、時間があったので、芝大門でもう一度沿道で応援。2度応援したかいがあって、母校は10位に滑り込んだ!

芝大門でも、沿道のいちばん前で応援していたが、後ろから声が「選手が来たら、場所を一瞬かわってくれませんか」と。「先輩が走っているんです」と涙声ーーー。

なんだと思って振り返ると、グリーンのジャンパーの若い女性2人。ジャンパーには専修のロゴが、、、。

そこで、歩道側をつめてやり、私も選手名を聞いて応援することに。「もりわき・けいた頑張れー」とメガホンで大声で応援。女性にはやさしいのだ。

専修が中大と競り合っていたら出来ませんけどー。うちのは先に通過していったから、余裕ですなー。

箱根駅伝は正月の風物詩ですね。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする