ランシモ

ランニングからツチノコカメラや時事まで興味あるすべて

朝いちでスポセンで筋トレ

2016-09-05 16:39:24 | 日記・エッセイ・コラム

朝イチで家の前でサボテンの花を見ました。

サボテンの花は滅多に咲くものじゃなく、数十年に一回ぐらいしか咲かないそうです。

それが4株いっぺんに同日同時刻に咲いたのだから、サボテン同士が何らかの手段でお話しあったのだろか。

滅多に咲かないものが咲いたのだから、何かいいことあるのかな。

サボテンは丸くなってじっと育つけど、こんなに綺麗な艶やかな花を咲かせます。

いいものを見てから千駄ヶ谷のスポセンへ。


トレッドミルで350カロリー消費。筋トレを一通り。それから汗だくになったので風呂に入ってさっぱりしました。

東京体育館の風呂は大きくて気持ちが良い。シャワーだけよりも風呂があると断然に筋肉もリラックスできます。

新宿スポには汚れ気味のシャワーがあるだけなので、会社に戻ってシャワーを浴びることがあります。

会社のシャワーのほうがキレイだしリラックスできます。

運動する前と後で血圧を測定しました。

前:上が135 下が78

後:上が105 下が65

と、ずいぶん違います。なんでも血圧は午前午後でも場所でも違ってくるそうで、一応の参考にはなりますが。

運動すると汗で血液が少なくなってドロドロになるのではと思ったが、、、。

汗をかくぐらい運動すると血圧が下がります。

下はさほどの差じゃないけど、上は大きく変わります。

筋トレして腹が空いたのでラーメンを食べに行った。

運動したカロリー消費が無駄になったかも。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎧神社のお祭り

2016-09-04 17:58:43 | 日記・エッセイ・コラム

鎧神社は、、、平将門が死んだときに首が飛んできて、この地、北新宿(柏木)に落ちたという言い伝えがあります、それで、平将門の首(兜)を祭った神社が鎧神社。

その祭が9月11日(日曜日)にあります。

じゃーん

毎年、会社から担ぎ手を大勢だしています。

お祭りの準備から、ポスター作り、神酒所の設営、当日のお神輿担ぎや翌日のかたずけまで、、、町内のことなので全面協力しています。

2015年9月15日 鎧様の御神輿を担ぐ

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/343739ea7cdbb5dddd6a0a4b1d6435e6

2014年9月18日 市場神輿を担ぐ

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/b38b1d1345a11bd6286b0322ad94c6a5

2012年9月11日 鎧様の御神輿を担ぐ

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/368c178789d23d9f48a8ab4d36192669

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿戸山公園で防災の日

2016-09-04 13:24:51 | 日記・エッセイ・コラム

仕事の合間にランニング。

新宿戸山公園に着いたら、テントがズラーリ並んでいた。

なになに、新宿土建組合だと、、、自衛隊も警察の災害部隊や消防のはしご車まで来ていて、大きなイベントになっていた。

見学はせっかくランニングなんだから10kmのノルマのあとにしました。

ランニングの途中で丸い案内図をいただくわけにはいきません。

配っていた姉さんにはそのことを話して、ランニングが終了してから頂いた。

昼近くになると、大勢の子供ちゃんが行列を始めた。

なんと消防車のはしご車に乗せてもらうために、2時間も前から並び始めたのだ、、、。

はしご車が何メートルまで伸びるか知らないけど、、、怖いだろうなーーー。

なんでも、はしご車の届く高さは10階ぐらいまでで、消防関係のVIPはホテルに泊まる時は8階より下にするそうです。

10階以上の高さは緊急時は自分らで降りてこいということみたい。

自衛隊の偵察バイク。そういえば消防にも同じような赤バイクがあった。。

オフロードバイクですね、、、やはり。

子供ちゃんでは足が届きません。

お隣には警察の災害部隊がいらっしゃいました。

あとNTTの緊急連絡の171の説明がありました。

東京ガスや東京電力も当然ブースを出していた。

今日は災害の日ですからねーーー。

こちらは東京土建の広場で建物の家屋倒壊のやらいろんな体験ブースがあった。

むろん、飲み食いコーナーがあって昼には賑やかになることでしょう。

これが災害時の171ダイヤルのやり方です。平時に訓練しておかなきゃ、いざという時にまごつきます。

戸山公園の出口でランニングチーム南蛮連合のギャレスさんと会った。

ギャレスさんは、ヨーロッパの同胞と意ペタングを毎週日曜日にここでやっていて、多い時は20人近くこの戸山公園に集まるようだ。イギリス人のギャレスさんは、30年間も日本に住んでいて奥さんも日本人だったが、同じ言語の同じ人種と一緒が心休まるのだろう。

10km走ると汗みどろになる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サバイ・サバイ、タイ料理

2016-09-03 21:45:53 | グルメ

ご近所のタイ料理屋さんを探索。

大久保には世界各国の料理屋さんが多い。

無論、大久保なんで庶民的な各国料理屋さんばかりです。

ここでは、なんとタイ料理屋さんが2軒お隣同士で頑張っている。

しかも、相乗効果なのかどちらのお店も満員だった。

サバイ・サバイは右のお店。

左のタイ国屋台食堂のソイナナは1年ぐらい前にお食事しました。

まずはラオ・ビールで乾杯。

以前、タイ国ワインを飲んだら、、、だまされたような一品が出てきたので、安全パイで隣国ラオスのビールです。ラガービールには当たりはずれがないでしょ。

タイ国なのでグラスじゃなくアルミコップ。

本国じゃ銀コップなのかな?

飲む前から「よっぱ」のようです。

この日は仕事いっぱいしましたからーーー。

小平畑で三角くわでえっちらおっちら耕しました。

土はほっておくと「雨降って地が固まる」のとおりガチガチに固くなります。それを延々と掘り起こして、三角くわを頭上高くから振り下ろすと、頭から背中から泥だらけになった。百姓は機械を使わないと、、、重労働です。本職の百姓は私らのようなチョビ畑じゃないですから~~~。

手に血まめができましたーーー。

暑い夏には辛いタイ料理ですよ~~~。

グリーンカレー

ところがサバイサバイのグリーンカレーは全然辛くなかった。

グリーンカレーと言えば、泣く子も黙るほど辛いのが本国仕上げでしょ。

ココナッツドレッシングです。

あとピーナッツが入っています。

エビとビーフン蒸し。

これがなかなか美味しかった。

煮詰まったのか、ちょっとお味が濃くなっていた。

器が野蛮でいい味を出しています。

エビが5匹ぐらい入っていた。

まるでタイ風すき焼きです。

タイ料理の高級店には行ったことがありません。いいところ新大久保のクンメーぐらい。それでタイ料理はどこで食べても、それなりに美味しく食べて、どこでも満足です。まーそんなに私がうるさくないと言うことです。なんでも美味し美味しいと食べています。

お隣のタイ国屋台食堂のソイナナも、今日のサバイ・サバイもお勧めですよ~~~。

食べログ サバイ・サバイ西新宿 http://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13167420/dtlrvwlst/57317532/?lid=unpickup_review

タイ国屋台食堂 ソイナナ http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/043c9f862f07870f732ef714a8a58a63

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CP+カメラと写真映像ショーに応募

2016-09-01 13:35:54 | 日記・エッセイ・コラム

スタッフがCP+に写真を出展します。

CP+の写真展への応募は数千あり、その中から選ばれた者だけが出展できます。
さらにパブリック賞がネットでの投票で選ばれます。
パブリック賞候補は応募作品の中から7点選ばれました。
当社スタッフの「宇都宮修」がその中に選ばれました。
彼の作品をご覧になって「この作品に投票する」をしていただければ幸いです。パブリック賞かエディター賞になるとヨーロッパで写真展を開催して頂けます。だから私どもは彼を応援しています。
https://zooms.smktg.jp/public/application/add/46
2016年4月9日 JPS展で優秀賞を取った一連と同じテーマです。カット違いと枚数の違いで、よりわかりやすくなっています。
http://studioon.cocolog-nifty.com/blog/2016/04/o-ac6b.html
テーマはストリート・ダンスです。撮影者本人もストリート・ダンサーです。

今年のJPS展は
http://www.jps.gr.jp/2016jpsten_winner/

 

期日:CP+は2017年2月23日から開催。

場所:パシフィコ横浜

主催:一般社団法人 カメラ映像機器工業会

後援:経済産業省/観光庁/神奈川県/横浜市/横浜商工会議所/日本貿易振興機構(ジェトロ)

http://www.cpplus.jp/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする