ランシモ

ランニングからツチノコカメラや時事まで興味あるすべて

電気工事で会社はお休み

2022-05-10 22:15:12 | リフォーム

連休明けから会社の電気工事が入りました。

1週間で3つのスペースの配線と電源盤をニューリアルしています。

この3年間で33年間分の古くなった部分を順次更新しています。

最初は建物のエアコン一式を最新のものにチェンジ。建物全体の防水工事。防音対策。メークルームのリフォーム。フロアー床をリフォームなど

✳︎2018年6月 クレーンでエアコン室外機を吊り上げる

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/58b8374d18c3927d252d9649b546b47c

✳︎2018年12月 建物駆体の大規模改修(清掃、塗装、防水)

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/f0318f6c650e6eff18facc84a1d2c1d9

✳︎その次に各扉を防音トビラにバージョンアップ。重たく重厚感があります。

✳︎各メークルームのリフォーム。

✳︎2020年8月 フロアー、階段、ホールなどの床材をリフォーム

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/d81238e68c19efff4cf7b91a5233ef67 

さらにメークルームと控室の増設。ホリゾントの改修。LED照明器具へのチェンジ。金庫がスッカラピンになりそうです。

縦横高さが12m・8m・6mある空間です。

高い天井の配線が大変そう。

古い電源盤の重たいこと、、、片方でもビクとも動かなかった。

500kgぐらいあるのか?

こちらは縦横高さが8m・6m・6mのスペース。

電源は小さくなります。

ここは縦横高さが12m・8m・5mで南に大きな窓があって、北に出窓があるスペースです。

太陽光が入るので電源は大きくなくてもいいけど、容量は50kwと最大です。

電源工事だけでも新車ベンツが2台ぐらい買えるくらいの費用かな。

まだまだ隠居生活は遠い。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青の洞窟*宮古浄土ヶ浜

2022-05-09 17:16:53 | 旅行記

2022年5月 ディープな旅5 岩手の青の洞窟

岩手県の三陸海岸浄土ヶ浜に青の洞窟があるという。

私は浄土ヶ浜の青の洞窟を知らなかったのだが、宮古市についたら観光協会で「是非、浄土ヶ浜だけは見に行ってください」と言われた。

「浄土ヶ浜」という地名は日本全国でありそうな名前。

「青の洞窟」という名称も地中海の有名観光地の名前にあやかりたいという、恥も外聞もないくらいイケイケドンドン感がたまらなくいとおしいじゃないですか。

でも、東京からも遠いし、どんなルートで行ったって時間がかかるディープな観光地。

青いじゃないですか。

コバルトブルーというかマリンブルーというかエメラルドグリーンというか、、、まさに青の洞窟。

ちょっと小さいけど、立派に青い洞窟だった。

水はキレイで透明感があって、朝夕では見える色が違うという。

小船に乗って青の洞窟を訪ねたYouTubeを作りました。

 

浄土ヶ浜は宮古市から10数分と近い。

駐車場は第一駐車場、第二駐車場、第三駐車場と万全です。

ビジターセンターからエレベーターで海岸まで降りるて、しばらく歩くとマリンハウスがあります。

そこから頻繁にさっぱ船(観光よう小船)が出ています。

さらに歩いていくと

キレイな砂浜が出てきます。

遠浅で入江なので波がない絶好の海水浴場です。

そこにはレストハウスがあります。

ではでは小船に乗ってみましょう。

青の洞窟に行くには屋根のない船じゃないと難しい

洞窟の天井が岩でゴツゴツと危険なのだ。

洞窟の中の海面を見ると、ウニやホヤが見えます。

ここに取りに来る人がいないからです。

約20分間の「青の洞窟」探索でした。

小舟なので人が集まり次第に出してくれるので、待ち時間は少ない。

人から7人乗りです。

浄土ヶ浜海浜
〒027-0001 岩手県日立浜町

2022年5月 ディープな旅1 昭和なホテル*盛岡

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/5ff92952ad1b9be3c5d131d01709e298

2022年5月 ディープな旅2 桜祭りのあと*弘前城

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/2a75b0aa84d9926864be46c3edc5a0ad

2022年5月 ディープな旅3 牛角の塩柚ラーメン*宮古

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/b3806c512304c5574108009965218045

2022年5月 ディープな旅4 レールバイク(廃線利用)*岩手和井内

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/ef7da829f5add73e67b76519f7c8ddda

2022年5月 ディープな旅5 青の洞窟*三陸海岸浄土ヶ浜(YouTube付)

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/82f75aa2bff15da08ccb723bcf565b09

2022年5月 ディープな旅6 久慈の町*三陸海岸

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/1ffe468f0baaa167a1c64e4b9da23f7f

2022年5月 ディープな旅7 お米をいただいた*盛岡、宮古(YouTube付)

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/0178d844da48c9e8e8ea667b18866b38

2022年5月 東北ディープな旅8 寺山修司の世界*東北弘前

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/4fc5f49ab25977c2f6f0d01860bb6211

2022年5月 東北ディープな旅9 弘南鉄道の弘前中央駅*弘前

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/0d894e88ec505f0e984d7860db2a1d1f

2022年5月 東北ディープな旅10 スターバックスは築100年の文化財建築*弘前

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/f54e59983243684a4ee16060ef8595d0

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマト・ジャガイモ。キュウリの花

2022-05-08 20:35:39 | 畑仕事

小平畑の今日の仕事は、トマト・キュウリの支柱を立てる。

それと枝豆のユーラック(ビニールの覆い)をはずした。

キャベツ・ナスの葉を消毒した。

早くも花が咲きだした。

ジャガイモの花です。

雄蕊、雌しべが花弁から飛び出している。

トマトの花は、、、。

色とか花の大きさは違うけど、全体のフォルムが似ていると思いませんか。

花弁がそっくり返っているでしょ。

実は実話でトマトとジャガイモは同じ科に属します。

トマトは枝になる実を食べますが、ジャガイモは根っこの部分を食べます。

でも実はジャガイモにも枝にトマトそっくりな実がなります。

ミニトマトに似ていますが青くて毒があるので食べませんが。

ジャガイモの根っこも青くなったら青酸が含まれるので食べません。

キュウリの花の後ろに実がなり始めました。

キュウリの花はけっこう怖い形ですね。

畑のおすぐ隣りが植木屋さんで、雑草の枯れ葉剤をまいたらしく、枝豆の葉が枯れかかっている。

葉の葉脈が左右できっかり分かれている。

養分が左右違うルートで運ばれるようだ。

今は枯れ葉剤の影響は片側ですが、、、たぶん明日以降になると全体に回っていくかもしれない。

正常だったらキレイなんですが。

私の畑の隣区画はもっと枯れ葉剤の影響が大きかった。

こまめに見にいきましょう。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レールバイク(配線利用)*岩手和井内

2022-05-07 16:24:30 | 鉄道

2022年5月 ディープな旅4 岩手岩泉線の廃線をレールバイクが走る

岩手県のJR岩泉線の廃線を利用した、レールバイク(自転車)を往復で6km乗ってきた。

宮古市観光協会にポスターがあったのだ。

乗り鉄としては線路を走れるんだから、これはハズせません。

JRに限らないけど地方の鉄道は採算が取れなくなって廃線になるところが多い。

廃線が決まった時、JRは線路や枕木を撤去しようと考えていたが、和井内の人々が鉄道に対する愛着が強かったので、少し残してくれとJRに頼んだ。

それが、JRからの返事が、、、全線全部残しておきますから使ってと、、、言われたが、和井内の人々は全線じゃ負担が大きすぎて持て余すので、ひと駅区間の3kmだけで良いと頼んだ。

岩泉線の沿っては立派な国道があったので、JRとしては道路にもできなかったのだ。

線路を使って遊戯施設がつくれないかと考えた末に、一番簡単で安上がりなのがレールの上を走る自転車。

ありあわせの自転車と鉄骨でレールバイクが造られた。

ジャーン

ペダルを漕ぐ人が2人で、後ろにも乗れるので4人乗り。

親子で4人でちょうど良い。

こんな感じでペダルを踏めば自転車のように進みます。

ただし鉄骨で足回りを組んでいるので、かなり重い作りです。

前後に小さな車輪がついているけど、推進力は自転車の後輪タイヤです。

えらく小さな車輪なので、ゴトゴトとうるさい。

たぶんレールバイクの重心は自転車の後輪にくるように造られているのだろう。

こちらの先導車のサポートカーはエンジン付きで楽ちんそうです。

3kmも行って戻るので、万が一の時があるので付き添いです。

野生動物だって岩手の山にはいっぱいいますから。

熊でも鉢合わせしたら、こんな遅いレールバイクじゃ逃げられませんし。

最初は下りだったから、スイスイと行ったが戻りは上りなので、いきなりペダルが重くなります。

サポートカーの人は2%の登りだからねーと言っていたが、それがどれほどの勾配か私らにはさっぱりわかりません。

レールバイクは鉄骨組なんで100kg以上はありそうで、戻りは自転車やランニングで鍛えた足がパンパンになった。

3km往復はちょっと長すぎない!

子供ちゃんと母さんだったらムリ〜〜〜!

足自慢の私の感想では、行き帰りで600mもあれば十分じゃないか?

重たいレールバイクで3km行って、ここから戻りの登り基調の3kmはうんざりしました。

いくらレールと車輪で動くにしても、100kg以上のレールバイクを走らせるのは脚力が必要です。

先導車はエンジン付きなんで、さっさと先に行ってしまうは、、、。

こちらは1人なんで片肺人力列車ですよ〜〜〜。

3km行ったら戻りますが、線路に小さな転車台が設置してあった。

蒸気機関車の転車台は大きいけど、人力車転車台は小さい。

6km往復1時間弱で2000円だったが、御褒美=おみやげは大汗とパンパンになった自分の足かな。

昔々、ここに駅があったんだね。

盛岡から宮古に抜ける山田線の途中に茂市駅があり、そこから岩手岩泉町までJR岩泉線が走っていた。

元々が釜石の製錬所で使う粘土が産出されていたのだ。

釜石の製錬所も下火になって、用途がなくなった岩泉線が廃線になるのは仕方がないこと。

でも、地元有志が始めたレールバイクは、、、ちと一般観光客にはハードすぎると思う。

高校生の部活の連中が面白がって乗るぶんにゃ、6km往復は楽しいエクササイズですが、子供ちゃんがいたら親は地獄のペダル踏みだよ〜〜〜。

足に自慢の人は挑戦してください。

東北の岩手のディープ・ディープ山中の廃線を利用したレールバイク。

楽しいですよ〜〜〜!

なにしろ大汗をかいて腹が減ります。

宮古観光案内に貼ってあったポスターです。

 

電話番号が左下に書いてあります。

雪の日のレールバイクも面白そうだけど、やはり暖かくなってからなんですね。

今年の4月に寒波が来た時には、雪が舞って辺り一面が白くなったと言っていた。

そんな時にきたかったなーーー。

最後に記念写真をもらいました。

真ん中三脚を立てて映像を撮っていたが、あまりの振動でカメラが勝手にストップしていて写っていなかった。

今回のディープな旅は、予想外な事ばかりだ。

2022年5月 ディープな旅1 昭和なホテル*盛岡

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/5ff92952ad1b9be3c5d131d01709e298

2022年5月 ディープな旅2 桜祭りのあと*弘前城

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/2a75b0aa84d9926864be46c3edc5a0ad

2022年5月 ディープな旅3 牛角の塩柚ラーメン*宮古

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/b3806c512304c5574108009965218045

2022年5月 ディープな旅4 レールバイク(廃線利用)*岩手和井内

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/ef7da829f5add73e67b76519f7c8ddda

2022年5月 ディープな旅5 青の洞窟*三陸海岸浄土ヶ浜(YouTube付)

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/82f75aa2bff15da08ccb723bcf565b09

2022年5月 ディープな旅6 久慈の町*三陸海岸

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/1ffe468f0baaa167a1c64e4b9da23f7f

2022年5月 ディープな旅7 お米をいただいた*盛岡、宮古(YouTube付)

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/0178d844da48c9e8e8ea667b18866b38

2022年5月 東北ディープな旅8 寺山修司の世界*東北弘前

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/4fc5f49ab25977c2f6f0d01860bb6211

2022年5月 東北ディープな旅9 弘南鉄道の弘前中央駅*弘前

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/0d894e88ec505f0e984d7860db2a1d1f

2022年5月 東北ディープな旅10 スターバックスは築100年の文化財建築*弘前

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/f54e59983243684a4ee16060ef8595d0

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛角の柚子(ゆず)塩ラーメン*宮古

2022-05-05 20:30:23 | グルメ

2022年5月 ディープな旅3 牛角の柚子ラーメンが絶品

今日は小岩井農場と宮古・釜石間の三陸鉄道リアス線に「乗り鉄」で撮っていたが、ひょんな手違いでカメラのメモリーを初期化して消去してしまった、、、!

ガッカリして、夕食に焼き肉でも食べて元気をつけなきゃと思って「焼き肉の牛角」にむかった。

オーダーした肉が出る前に柚子塩ラーメンが目に前に、、、。

一口食べて、、、あまりの美味さにビックリ!

これだったら、東京でもラーメン1本でいけそうなくらいだ。

塩味で柚子がビシッときいていた。

麺は平麺だ。

これがいい味だ。

こんな美味しい塩ラーメンは初めて。

西新宿に「翔」という人気塩ラーメン店があるけど、、、「牛角の柚子塩ラーメン」のほうが美味しいぞ~~~。

余分なトッピングは、、、もはやいらない。

ネギだけで十分と思えるほど、柚子塩ラーメン・スープが美味いのだ。

これが、、、柚子。

ほんのチョビ柚子が入っているだけで、こんなに違うのか。

もはや肉なんかどーでもよくなった。

柚子塩ラーメンが美味しくて、このあと肉が来たけどパクパクッとあっさり食べて牛角を出た。

焼き肉やさんのラーメンがこんなに美味しいかったとは。

横となりの客さんは白ご飯を頼んで追たけど、、、ご飯を食べちゃもったいないよーと教えたかった。

焼き肉やさんのラーメンが美味しかったのは、今日の収穫のひとつだ。昨日の小岩井農場はもう行くことはないかもしれないので、宮古・久慈の乗り鉄のあとに戻ってみるか。三陸を南下しようと考えていたが計画変更かな。悩むところです。

牛角宮古店

岩手県宮古市末広町8−3

 

2022年5月 ディープな旅1 昭和なホテル*盛岡

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/5ff92952ad1b9be3c5d131d01709e298

2022年5月 ディープな旅2 桜祭りの後*弘前城

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/2a75b0aa84d9926864be46c3edc5a0ad

2022年5月 ディープな旅3 牛角の塩柚ラーメン*宮古

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/b3806c512304c5574108009965218045

2022年5月 ディープな旅4 レールバイク(廃線利用)*岩手和井内

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/ef7da829f5add73e67b76519f7c8ddda

2022年5月 ディープな旅5 青の洞窟*三陸海岸浄土ヶ浜(YouTube付)

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/82f75aa2bff15da08ccb723bcf565b09

2022年5月 ディープな旅6 久慈の町*三陸海岸

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/1ffe468f0baaa167a1c64e4b9da23f7f

2022年5月 ディープな旅7 お米をいただいた*盛岡、宮古(YouTube付)

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/0178d844da48c9e8e8ea667b18866b38

2022年5月 東北ディープな旅8 寺山修司の世界*東北弘前

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/4fc5f49ab25977c2f6f0d01860bb6211

2022年5月 東北ディープな旅9 弘南鉄道の弘前中央駅*弘前

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/0d894e88ec505f0e984d7860db2a1d1f

2022年5月 東北ディープな旅10 スターバックスは築100年の文化財建築*弘前

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/f54e59983243684a4ee16060ef8595d0

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜祭りの後*弘前城

2022-05-04 20:46:11 | 旅行記

022年5月 デープな旅2 弘前城はソメイヨシノが終わり八重桜

 

弘前は桜祭は5月5日までですが、染井吉野の花は10日ほど前がピークで、桜吹雪もありませんし花筏(ハナイカダ)も終わっていた。

見たかったのは200と言われている桜祭の出店だったんだが、それもメインの染井吉野桜が終わったので、観光客目当てのテキヤさん達はほとんどが撤収していなくなっていた。

残念無念だったが、桜は桜でも染井吉野じゃない、八重桜がアデヤカにに咲いていた。

あと、見たこともない黄色い山桜のような花が咲いていた。

黄色い桜は珍しいし1本しかなかった。

じゃーん

八重桜は色が濃くて、河津桜みたいに可愛らしい。

染井吉野は白っぽくていっぱい集まると派手になりますが、八重桜は1本でも見ごたえがある。

弘前城のお堀は何重にもあって山桜と新緑が味わい深かった。

雨混じりだったので遠くの岩木山が見えなかったのは残念。

黄色い桜は初めてです。

桜じゃないのか?

花弁や葉は八重桜と同じようだ。

幹の肌も桜のようなので黄色い八重桜?

強風にタンポポがなびいていた。

草花の緑が一斉に芽吹いて春から初夏へと移り行く季節になった。

弘前城の天守閣は、石垣が補修中なので移動されていました。

2025年あたりに元の位置に戻されるそうです。

天守閣は石垣の上にないと、なんだか見ちゃいけないものを見た感じでばつが悪い。

 

PS:三脚はスリック・カーボン4段を持っていきました。

私はカメラはできるだけ小さく、三脚も可能な限り軽量のものを持っていきます。

重たい・大きいは大嫌いなんです。

機材は国産品でそろえられるならば、なるべく国産品を使っています。

だけどLED照明機材のような最先端に機材は、ちゅうちょなく海外製品を使います。

LED照明機材は米国製、ヨーロッパ製よりも中国製が造り・アイデア・使いやすさの3点で間違いなくすぐれています。

もはや、、、日本製品が出てくる余地がないくらい製造に差がついています。

たぶん、他の分野でも同じことがあるんでしょうね。

人材の問題ですよ!

2022年5月 ディープな旅1 昭和なホテル*盛岡

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/5ff92952ad1b9be3c5d131d01709e298

2022年5月 ディープな旅2 桜祭りの後*弘前城

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/2a75b0aa84d9926864be46c3edc5a0ad

2022年5月 ディープな旅3 牛角の塩柚ラーメン*宮古

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/b3806c512304c5574108009965218045

2022年5月 ディープな旅4 レールバイク(廃線利用)*岩手和井内

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/ef7da829f5add73e67b76519f7c8ddda

2022年5月 ディープな旅5 青の洞窟*三陸海岸浄土ヶ浜(YouTube付)

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/82f75aa2bff15da08ccb723bcf565b09

2022年5月 ディープな旅6 久慈の町*三陸海岸

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/1ffe468f0baaa167a1c64e4b9da23f7f

2022年5月 ディープな旅7 お米をいただいた*盛岡、宮古(YouTube付)

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/0178d844da48c9e8e8ea667b18866b38

2022年5月 東北ディープな旅8 寺山修司の世界*東北弘前

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/4fc5f49ab25977c2f6f0d01860bb6211

2022年5月 東北ディープな旅9 弘南鉄道の弘前中央駅*弘前

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/0d894e88ec505f0e984d7860db2a1d1f

2022年5月 東北ディープな旅10 スターバックスは築100年の文化財建築*弘前

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/f54e59983243684a4ee16060ef8595d0

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和なホテル*盛岡

2022-05-03 22:52:55 | 旅行記

2022年5月 デープな旅1 昭和なホテル

ゴールデンウイークに用事があって旅にでた。

やんごとなき用事が思いのほか早くすんだので、観光旅行に切り替えた。

ところが休日の中日なのでホテルはどこも満員。

車中泊ができる体制で出てきたが、ぎりぎり1件のホテルがあいていた。

じゃーん

昭和の懐かしい書斎でしょう。

1960年代の造りか、設備が古いなんてもんじゃない。

もう一軒33000円のホテルがスマホにヒットしたけど、ちょい自重して安いホテルにしたが、、、すごすぎたよ。

ひとりだったら、、、そんなに気にしないけど2人でこれは、、、。

まーーーたまには冒険でいいけど。

シャワールームが折りたたみ式トビラで、一段、2段も高い。

ドアを開けるとドブ匂がこれだけはがまんならない。

行き当たりばったりのディープな旅になりそうだ。

行く先は寺山修司の世界だもの、フェデリコフェリーニの旅芸人を見に行くんだもの、早めにその世界に入り込まなきゃねと~~~無理やり納得。

窮屈でベットが2つあり扉があけずらい。

というか、、、。

エレベーターのボタンが、しっかりボタンしている。

どこで出会ったか、、。、

「姉さん、こっちへ座ってくだシャイ」

4人ぐらいの旅人と一緒になった。

トラックに屋台の店用なのか、木材やテント布を満載した、旅のてきやさんだったのか。

今の言葉で言えばノマド!

姉さんは老婆と言っていいほどだし、言ったおじさんも相当な爺さんだったんだ。

日本全国を祭をめざして旅しているてきやさんも、ごたぶんにもれず高齢化している。

私は「無事に目的地にについてくれよ」「姉さんも、同じく歳を食った爺さんたちも、できるだけ長く働けるといいね」と思わず祈った。

もしかして、もしかして、50年前の昭和初期にタイムスリップしてしまったのかな???

旅では普段接点のない人たちと会います。

2022年5月 ディープな旅1 昭和なホテル*盛岡

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/5ff92952ad1b9be3c5d131d01709e298

2022年5月 ディープな旅2 桜祭りの後*弘前城

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/2a75b0aa84d9926864be46c3edc5a0ad

2022年5月 ディープな旅3 牛角の塩柚ラーメン*宮古

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/b3806c512304c5574108009965218045

2022年5月 ディープな旅4 レールバイク(廃線利用)*岩手和井内

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/ef7da829f5add73e67b76519f7c8ddda

2022年5月 ディープな旅5 青の洞窟*三陸海岸浄土ヶ浜(YouTube付)

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/82f75aa2bff15da08ccb723bcf565b09

2022年5月 ディープな旅6 久慈の町*三陸海岸

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/1ffe468f0baaa167a1c64e4b9da23f7f

2022年5月 ディープな旅7 お米をいただいた*盛岡、宮古(YouTube付)

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/0178d844da48c9e8e8ea667b18866b38

2022年5月 東北ディープな旅8 寺山修司の世界*東北弘前

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/4fc5f49ab25977c2f6f0d01860bb6211

2022年5月 東北ディープな旅9 弘南鉄道の弘前中央駅*弘前

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/0d894e88ec505f0e984d7860db2a1d1f

2022年5月 東北ディープな旅10 スターバックスは築100年の文化財建築*弘前

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/f54e59983243684a4ee16060ef8595d0

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする