ナツアカネ
今年は街中で見るアカトンボ(アカネ類)がいつになく少ない。家の庭にも一夜の塒にするため主にアキアカネが、草花の先端木の枝先に止まって一晩過ごすのだが、その数がもの凄く減っている。赤とんぼが嘗ての五分の一十分の一に減っているというのはここ最近言われていることだが、如何せんきっちり調査しているわけではなく(過去のデータがないので不可能)、印象論になるのは致し方ないにしろ、この七八年の定点観察(家の庭)では間違いなく減っている。始めた頃は集団で移動してるのも見られたものだ。殆どはアキアカネ。写真のナツアカネに関しては、初めのころから滅多に見られなかった。