みのる寿司 [和食@室蘭][室蘭タウン]
2008.8.15(金)12:10(初)
注文 寿司定食 700円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/21/78c2954c6bec2627b5d726f4de6e833e.jpg)
・こちらの店は、室蘭市中央町にある文化センターから見て、隣にある10階建てくらいの背の高いマンションの裏手になります。表通りに面していないので見つけづらいかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/df/444c451d510424a86ecc016c2f537c79.jpg)
・これまでも何度か訪れたのですが、土日祝は休業日のためいつもやっていなかったところ、今回やっと入店できました。
・店内はカウンター約6席と座敷が5卓ほど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/38/df69a9ee5a0af5ba500b3afb8b4d70c6.jpg)
・メニューは昼のみの定食メニュー(各700円)と、単品の握り寿司があるようです。出てきた食事は、握り寿司(5個)、細巻き(4個)、冷たい蕎麦に茶碗蒸しがついてなかなか豪華です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/5c/bd57f13d17d1746247beb89ec1ab010f.jpg)
・冷たい蕎麦。蕎麦というよりもそうめんに近いような細麺でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/92/9dd37999eb9a8d8633b734fabdb885bf.jpg)
・ネタはマグロ赤身、イカ、ホッキ(?)、ホタテ、卵焼き、そして細巻の具はかんぴょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/8a/23b098335e4016cbb096bf7b43740f1f.jpg)
・ビックリするほど活きがよくて美味しいネタ! というほどでもなく、値段相応のお寿司です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/34/706c7a719127c8518ff66a79655995bf.jpg)
・茶碗蒸し。申し訳程度に栗の破片が入っていました。
・『寿司屋』というと高級なイメージがありますが、こちらのお店は、すぐそばの胆振支庁の職員さんなんかがちょっとお昼ご飯を食べに行くような、気軽な雰囲気です。
2008.8.15(金)12:10(初)
注文 寿司定食 700円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/e7/3d3f639dccb782280d6ce912f595607c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/21/78c2954c6bec2627b5d726f4de6e833e.jpg)
・こちらの店は、室蘭市中央町にある文化センターから見て、隣にある10階建てくらいの背の高いマンションの裏手になります。表通りに面していないので見つけづらいかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/df/444c451d510424a86ecc016c2f537c79.jpg)
・これまでも何度か訪れたのですが、土日祝は休業日のためいつもやっていなかったところ、今回やっと入店できました。
・店内はカウンター約6席と座敷が5卓ほど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/38/df69a9ee5a0af5ba500b3afb8b4d70c6.jpg)
・メニューは昼のみの定食メニュー(各700円)と、単品の握り寿司があるようです。出てきた食事は、握り寿司(5個)、細巻き(4個)、冷たい蕎麦に茶碗蒸しがついてなかなか豪華です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/5c/bd57f13d17d1746247beb89ec1ab010f.jpg)
・冷たい蕎麦。蕎麦というよりもそうめんに近いような細麺でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/92/9dd37999eb9a8d8633b734fabdb885bf.jpg)
・ネタはマグロ赤身、イカ、ホッキ(?)、ホタテ、卵焼き、そして細巻の具はかんぴょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/72/b7c45d0fa0de86dea9d9d59edf946f7a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/bb/2fbe18f6bcd3bc405fc372eb0d5b312c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/b0/5aa5ec29b63d2069a1b0d50aa6c1a296.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/8a/23b098335e4016cbb096bf7b43740f1f.jpg)
・ビックリするほど活きがよくて美味しいネタ! というほどでもなく、値段相応のお寿司です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/34/706c7a719127c8518ff66a79655995bf.jpg)
・茶碗蒸し。申し訳程度に栗の破片が入っていました。
・『寿司屋』というと高級なイメージがありますが、こちらのお店は、すぐそばの胆振支庁の職員さんなんかがちょっとお昼ご飯を食べに行くような、気軽な雰囲気です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/eb/996c3f9739e7ea53a5dcbf94bff62ba0.jpg)