▲閉店 営業の気配無し [2020.1.7記]
基原寿司(きはらずし)[和食@札幌][食べログ]
2014.10.11(土)12:25入店(初)
注文 梅(並)生寿し 1080円
・札幌市南区真駒内南町の、マンションに囲まれた小さな商店街の一角で営業する寿司屋。
・店に入ると、「いらっしゃいませ!!」と威勢のよい声がかかります。昔ながらの雰囲気の店内は、カウンター8席とこあがり1卓、そして奥にも座敷があるようです。店を賄うのは時代劇に出てきそうな風貌のオヤジさんが一人。
・注文を受け、目の前の皿に次々と寿司が並べられていきます。
・丸々とした形の寿司です。サービスでご飯大きめで作ってくれました。
・メニューは生寿司(1080円より)、生ちらし(1404円より)、巻寿司など。今回は一番安い『梅(並)生寿し(1080円)』を注文。「まとめて寿司の写真を撮るのなら」と、オヤジさんは寿司を並べ直してくれました。
・寿司のネタはマグロ、イカ、エビ、ホタテ、サーモン、とびっこ、タコの7貫に、かんぴょう巻が付きます。
・イカのみやたらと固く歯応えがありましたが、その他のネタの鮮度は問題なく、わさびは程よく効いています。ご飯が大きいのでお腹いっぱいになるボリュームでした。
・エビのだしがよく出ている、エビの頭入りのお吸い物。
[Canon PowerShot S120]
基原寿司(きはらずし)[和食@札幌][食べログ]
2014.10.11(土)12:25入店(初)
注文 梅(並)生寿し 1080円
・札幌市南区真駒内南町の、マンションに囲まれた小さな商店街の一角で営業する寿司屋。
・店に入ると、「いらっしゃいませ!!」と威勢のよい声がかかります。昔ながらの雰囲気の店内は、カウンター8席とこあがり1卓、そして奥にも座敷があるようです。店を賄うのは時代劇に出てきそうな風貌のオヤジさんが一人。
・注文を受け、目の前の皿に次々と寿司が並べられていきます。
・丸々とした形の寿司です。サービスでご飯大きめで作ってくれました。
・メニューは生寿司(1080円より)、生ちらし(1404円より)、巻寿司など。今回は一番安い『梅(並)生寿し(1080円)』を注文。「まとめて寿司の写真を撮るのなら」と、オヤジさんは寿司を並べ直してくれました。
・寿司のネタはマグロ、イカ、エビ、ホタテ、サーモン、とびっこ、タコの7貫に、かんぴょう巻が付きます。
・イカのみやたらと固く歯応えがありましたが、その他のネタの鮮度は問題なく、わさびは程よく効いています。ご飯が大きいのでお腹いっぱいになるボリュームでした。
・エビのだしがよく出ている、エビの頭入りのお吸い物。
[Canon PowerShot S120]