ぴかりんの頭の中味

主に食べ歩きの記録。北海道室蘭市在住。

【食】BLUSTA ORAMOO 登別店 [焼肉@登別]

2015年08月26日 22時00分39秒 | 外食記録2014
BLUSTA ORAMOO 登別店(ブルスタ・オラムー)[焼肉@登別][HomePage][食べログ]
2014.10.8(水)22:00入店(初)
注文 焼肉や飲み物など 4名計9037円

・ぴかりん音楽団(第2期)の演奏打ち上げを焼肉店にて開催。参加はK氏、S氏、Y氏、ぴかりんの計4名。
  
・登別市新生町を通る幹線道路、中央通沿いで営業する焼肉店。『小がね 新生店』の向かいにたつ、一見何の店なのかよく分からない今時のデザインの建物です。そしてこちらは『わかさいも本舗』系列のチェーン店になります。
 
・広い店内には、一卓ずつ壁で仕切られた席がたくさん並びます。イス、こあがり併せて20卓ほどはあるでしょうか。ご飯時に店の前を通りかかると混雑している様子をよく見かけますが、今回は22時と遅い時間の入店だったため店は空いていました。
  
・卓上の様子。肉を焼くコンロは炭の入った七輪です。

・焼肉のタレや塩コショウなどの調味料。
 
・注文は卓上のタッチパネルで行います。注文履歴も一目で見ることが出来て便利です。

・エビス 大(756円×1杯)、ソフトドリンク(各162円):私一人だけビールで、他のメンバーはソフトドリンクを飲んでいました。ここで、店のスタッフの女の子がY氏とかつての同級生とかで、「あれ!? 久しぶり~!」というちょっとしたハプニングあり。
 
・トンとろ 塩(370円):個人的好みで注文した品。脂身多く、よく燃えます。

・大盛ライス(303円)、ライス(238円):ビールを飲みつつご飯もいただく。普通盛と大盛にそれほど大きな差はありません。

・定番盛り合わせ タレ(2139円):注文に迷ったときに便利な盛り合わせ。
 
・国産牛カルビ、牛タン、ハラミ、トンとろ、ぷるぷるセセリの5品に野菜が付きます。
  
・料理が出揃って賑やかな食卓に。ガンガン焼いてガンガン食べる。肉の下味が薄いので、たれが必要になります。
 
・BLUSTAシーザーサラダ(564円):温泉玉子入りのサラダ。

・ぱりっとキャベツの塩もみ(224円):肉の脂っこさをこれで中和。
 
・さくプリエビマヨ(519円)
 
・ジャン醤カルビ(465円):「辛辛焼肉」メニューより注文。かなり強烈な辛さでした。
  
・壺ロース(もも)(519円):なんとなく、壺に入っているだけで美味しそうなイメージですが、その盛り付けの効果のほどは謎。
 
・ホルモンマニア6(735円):ホルモン盛り合わせ。内訳はの上ミノ、牛レバー、あっさり牛ホルモン、上ガツ、ポークホルモン、こてこて牛ホルモンの6種。いろいろな味や歯応えが楽しめます。
 
・サッポロクラシック 大(627円×2杯):この日はビール大ジョッキを3杯飲み干しました。

・水ピッチャー(0円):他のメンバーが注文した品。こういう形の注文ができることを初めて知りましたが、飲食代を浮かす学生の知恵!? ストローが一本刺さって出てきたのが不思議でしたが、スタッフ(Y氏知人)に聞くと、これを一人で飲む客もいるのだとか。

・会計は4名で十分飲み食いして計9037円と、予想よりもかなり安上がりでした。ただ、焼肉の肉質についてはその値段相応という印象です。

・レジにあった『おみくじ』。この写真だけが残っており、これを引いたのか、結果はどうだったのかなどは失念。

 
[Canon PowerShot S120]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする