![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/a5/94c66ac6ba9cdd89b1ceb39a96fe5f7f.jpg)
▲閉店 2023年8月閉店。「味の時計台」として改装 [2025.1.27記]
濃魂タンメン かみもり 北栄店 [ラーメン@札幌][HomePage][食べログ]
2023.8.12(土)16:45入店(初)
注文 濃魂タンメン・並 830円 + 唐揚げ 250円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6c/47/c69e114e450ef1825fac04aba06894e6_s.jpg)
札幌市東区北48条東8丁目を走る琴似・栄町通沿いで営業する、「味の時計台」の系列のラーメン店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3a/8c/8563de85f3ca0e197126e5a2be1e2db6_s.jpg)
閉店のお知らせ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/41/c5/dadf9cf96dcd32f02dc20794c8aac7ab_s.jpg)
店内の座席はカウンター約15席、イス席4卓、こあがり3卓でBGMにJ-POPが流れています。店のスタッフは約2名で、先客約3組、後客1組が入店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c0/d28d02666d1a655c51c27b6b59bbd2c0.jpg)
メニューはタンメンが中心で、他に焼きそばや定食なども置いています。全体にガッツリ系の品揃え。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/b3/bd1d51f9ab4445d69fc08174bc882f68.jpg)
濃魂タンメン・並(830円):ボリュームがありそうなので「小盛」があればよかったのですが、見当たらないので並盛を注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/07/77/38c36f0bd4f8c16f18c1e5f5b5001062_s.jpg)
タンメンの具材は薄切り豚肉と、もやし、キクラゲ、ピーマン、ニンジンなどの野菜がたっぷり盛られていて、刻んだショウガも添えられています。白く濁ったスープはマイルドな口当たりですが、バターでも溶かしているようなこくが感じられます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/16/16/eccdc834805f657e075dc176958c9423_s.jpg)
麺は太いストレート麺で、スープとはあまり絡みません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/57/eb/897e52df5d1384beca9098cd88db5760_s.jpg)
唐揚げ(250円):小ぶりで食べやすい大きさです。千切りキャベツとマヨネーズが付きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/61/38/e9d2c92fde82db7178ebda02137508cb_s.jpg)
なんと店内には「神盛神社」がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/42/ab/043503e91422e0e0cc05b98ce6821d08_s.jpg)
[Canon PowerShot G7X3]
《関連記事~系列店》
【食】味の時計台 真駒内店 [ラーメン@札幌](2010.5.30)
【食】味の時計台 イオン登別店 [ラーメン@登別](2011.2.9)
【食】味の時計台 JR札幌店 [ラーメン@札幌](2011.8.12)
【食】味の時計台 伊達インター店 [ラーメン@伊達](2014.2.27)
【食】味の時計台 苫小牧柳町店 [ラーメン@苫小牧](2015.6.14)
【食】味の時計台 苫小牧日吉店 [ラーメン@苫小牧](2016.5.15)
【食】味の時計台 北27条店 [ラーメン@札幌](2017.8.6)
【食】横浜家系ラーメン 苫小牧魂心家 [ラーメン@苫小牧](2022.9.15・10.1・10.12)
【食】札幌とんこつらーめん アジトケ 美香保店 [ラーメン@札幌](2022.11.27)
濃魂タンメン かみもり 北栄店 [ラーメン@札幌][HomePage][食べログ]
2023.8.12(土)16:45入店(初)
注文 濃魂タンメン・並 830円 + 唐揚げ 250円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/59/5b/dd9f8631bf1a6b5906771dd69564dc9e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6c/47/c69e114e450ef1825fac04aba06894e6_s.jpg)
札幌市東区北48条東8丁目を走る琴似・栄町通沿いで営業する、「味の時計台」の系列のラーメン店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3a/8c/8563de85f3ca0e197126e5a2be1e2db6_s.jpg)
閉店のお知らせ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0d/c1/e7fba9c684998a0a06b1590c109f7510_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/64/8b/1de4936532b237f0e6b6880ed054613c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0f/46/0839919ae855a74228e3c0e45daa3d32_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/41/c5/dadf9cf96dcd32f02dc20794c8aac7ab_s.jpg)
店内の座席はカウンター約15席、イス席4卓、こあがり3卓でBGMにJ-POPが流れています。店のスタッフは約2名で、先客約3組、後客1組が入店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c0/d28d02666d1a655c51c27b6b59bbd2c0.jpg)
メニューはタンメンが中心で、他に焼きそばや定食なども置いています。全体にガッツリ系の品揃え。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/b3/bd1d51f9ab4445d69fc08174bc882f68.jpg)
濃魂タンメン・並(830円):ボリュームがありそうなので「小盛」があればよかったのですが、見当たらないので並盛を注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/7e/d90c77872359f45a7d62ce3743134c0e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1d/e5/8e0879b2d28e837965865dc085a42f04_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6f/91/2f10ae51efb473d4e5b4332e6ef2665c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/07/77/38c36f0bd4f8c16f18c1e5f5b5001062_s.jpg)
タンメンの具材は薄切り豚肉と、もやし、キクラゲ、ピーマン、ニンジンなどの野菜がたっぷり盛られていて、刻んだショウガも添えられています。白く濁ったスープはマイルドな口当たりですが、バターでも溶かしているようなこくが感じられます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/16/16/eccdc834805f657e075dc176958c9423_s.jpg)
麺は太いストレート麺で、スープとはあまり絡みません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/21/c55d539b1f6aaca01389c67c8da7a226.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2b/3b/a0c2cfe4750c69ec0acd2c21f3b9b1ef_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/57/eb/897e52df5d1384beca9098cd88db5760_s.jpg)
唐揚げ(250円):小ぶりで食べやすい大きさです。千切りキャベツとマヨネーズが付きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/61/38/e9d2c92fde82db7178ebda02137508cb_s.jpg)
なんと店内には「神盛神社」がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7e/4d/884cd6fb43c02cb2f9fc85b7f9c716ca_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3e/40/7b9fe06127075d9ad490f13c7c25d5cc_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/07/36/bf3eb559f8b6b9246c6d52a8e394073f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/42/ab/043503e91422e0e0cc05b98ce6821d08_s.jpg)
[Canon PowerShot G7X3]
《関連記事~系列店》
【食】味の時計台 真駒内店 [ラーメン@札幌](2010.5.30)
【食】味の時計台 イオン登別店 [ラーメン@登別](2011.2.9)
【食】味の時計台 JR札幌店 [ラーメン@札幌](2011.8.12)
【食】味の時計台 伊達インター店 [ラーメン@伊達](2014.2.27)
【食】味の時計台 苫小牧柳町店 [ラーメン@苫小牧](2015.6.14)
【食】味の時計台 苫小牧日吉店 [ラーメン@苫小牧](2016.5.15)
【食】味の時計台 北27条店 [ラーメン@札幌](2017.8.6)
【食】横浜家系ラーメン 苫小牧魂心家 [ラーメン@苫小牧](2022.9.15・10.1・10.12)
【食】札幌とんこつらーめん アジトケ 美香保店 [ラーメン@札幌](2022.11.27)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます