▲閉店 2020年1月同市内の中心部に移転 [2020.7.6記]
蝉吟(せんぎん)[ラーメン@札幌][食べログ]
2016.6.26(日)12:35入店(初)
注文 味噌 780円

・札幌市白石区本郷通9丁目の商店街(本郷通)で営業する店。南郷通と国道12号線の間くらいに位置しています。事前に調べでもしていないと、そこにラーメン屋があるとは気づきにくい外観です。

・余計な物が無くさっぱりとした店内はカウンターのみ約6席。BGMはジャズ。店を賄うのは物静かな男性が一人。店は込んでいるかと思ったのですが、先客一組の姿しかなく意外と空いていました。

・それにしても、とてもラーメン店とは思えないような雰囲気の店内でした。

・店内にはなぜかバッグの販売コーナーが。

・メニュー構成は、ラーメンは三点のみ。夜の部には酒のつまみも出すようです。今回は『味噌(780円)』を注文。

・ラーメンは洒落た白い器で登場。

・具材は、ひき肉、長ネギ、メンマ、半熟卵など。味噌スープはまろやかな、これまでラーメンスープとして経験したことの無い不思議な味わい。くどい所が無く、すんなりと飲み干してしまいました。

・スープとは対照的に、やや太めの縮れ麺は馴染みのある食感です。

・エビつけ麺(780円):食べ歩きアシスタント《ラーメン部門》Sちゃんの注文品。

・『味噌』とは別な白っぽい麺です。

・スープは「冷製エビポタージュ」といった雰囲気でこれまた独特。Sちゃんはサッと完食して「こんなに早く食べた終わったの久しぶり!」とこちらのラーメンがお気に召した様子。

[Canon PowerShot S120]
蝉吟(せんぎん)[ラーメン@札幌][食べログ]
2016.6.26(日)12:35入店(初)
注文 味噌 780円



・札幌市白石区本郷通9丁目の商店街(本郷通)で営業する店。南郷通と国道12号線の間くらいに位置しています。事前に調べでもしていないと、そこにラーメン屋があるとは気づきにくい外観です。



・余計な物が無くさっぱりとした店内はカウンターのみ約6席。BGMはジャズ。店を賄うのは物静かな男性が一人。店は込んでいるかと思ったのですが、先客一組の姿しかなく意外と空いていました。



・それにしても、とてもラーメン店とは思えないような雰囲気の店内でした。

・店内にはなぜかバッグの販売コーナーが。

・メニュー構成は、ラーメンは三点のみ。夜の部には酒のつまみも出すようです。今回は『味噌(780円)』を注文。

・ラーメンは洒落た白い器で登場。




・具材は、ひき肉、長ネギ、メンマ、半熟卵など。味噌スープはまろやかな、これまでラーメンスープとして経験したことの無い不思議な味わい。くどい所が無く、すんなりと飲み干してしまいました。

・スープとは対照的に、やや太めの縮れ麺は馴染みのある食感です。

・エビつけ麺(780円):食べ歩きアシスタント《ラーメン部門》Sちゃんの注文品。



・『味噌』とは別な白っぽい麺です。

・スープは「冷製エビポタージュ」といった雰囲気でこれまた独特。Sちゃんはサッと完食して「こんなに早く食べた終わったの久しぶり!」とこちらのラーメンがお気に召した様子。

[Canon PowerShot S120]