回転寿し 和楽 山鼻店(わらく)[和食@札幌][HomePage][食べログ]
2021.3.14(日)20:40入店(初)
注文 寿司など 計1562円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6f/d2/77dec76ddcf7a882d3cd634dbd7f7a04_s.jpg)
札幌市中央区南19条西11丁目を走る環状通沿いで営業する、札幌を中心に展開する回転寿司チェーンの店。石山通(国道230号線)との交差点より50mほど西側に位置しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/46/89/71f06cd13b3397aa4eccd2c51b156bd1_s.jpg)
店内の座席はカウンター約15席にイス席約6卓。BGMはJ-POPの和楽器インストアレンジ。スタッフがたくさんいて活気がありますが、遅めの時間だったので先客が約3組のみと席は空いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/03/e4/3993914240bbc2295760ac32e270c789_s.jpg)
レーンに寿司は流れておらず、注文は用紙に記入してスタッフに渡す形です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/62/41/8f250ba17473b6888da8dc297234c360_s.jpg)
サクラマス(352円):「本日のおすすめ」を中心に注文。淡泊な味わいの刺身で、専門の職員さんが握っている雰囲気です。ワサビはほとんど感じません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/02/4c/4195f994ae5cfcb98b82c6ed8ebdae8d_s.jpg)
ホッケの握り(352円):刺身は新鮮な食感ですが、味自体は淡泊で印象に残らず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/73/6e/3861490ac9ce41215ab45e943f418b8c_s.jpg)
にしんの握り(352円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/40/5e/c38bedc3192f8d118bf12a051a8aa1b5_s.jpg)
菜の花の天ぷら握り(308円):揚げたて熱々の天ぷらは巨大でヘビーな食感。ご飯抜きで天ぷらのみで食べた方がいいような気もします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1f/f9/5116e0a585b2b1e71481b9d2cf6bb7f6_s.jpg)
白身魚のあら汁 しお味(198円):魚の骨と、ニンジン、大根、ネギなどの野菜がたっぷり入っています。魚のだしがよく出たいい味のスープでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/75/21/5fbd80375a6120fe06d8b3be230869b0_s.jpg)
[Canon PowerShot G7X3]
~~~~~~~
2021.12.4(土)16:50入店(2回目)
注文 寿司など 計2618円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7e/e0/32dc626ce568531592b97ecc0902d91e_s.jpg)
約9月ぶりに再訪。
夕食には早めの時間に入店しましたが、既に客がたくさん入っていて人気の様子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6f/7e/9b4a09700c91f7d9bff4d29ae382d42d_s.jpg)
用紙に記入して注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/36/46/53227b7a76b6b938c1749884e0db80e1_s.jpg)
醤油とガリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3c/42/7b12662504d7d25095cb9fddb763fefa_s.jpg)
出揃った注文品。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/48/e1/f2613abaa1cb70ede4a1c90e8db460c1_s.jpg)
秋鮭のあら汁 みそ味(264円):具だくさんでボリュームあり。骨を入れる器が付きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/30/ac/09c47c7904f353746bb30371ca283609_s.jpg)
特選生さば(352円):今回も「本日のおすすめ」を中心に注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/45/8f/b46e6b5dae6362e6191ed6a45f391e64_s.jpg)
さんま(462円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/51/8e/73aafa68380b609fcdcfca3f8f222452_s.jpg)
黒がれい(352円):以上3点はいずれも淡泊な味わい。刺身は大きめで食べ応えがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/10/1d/19b5c724624423327c87aa131d691f69_s.jpg)
真だちの軍艦(638円):たちがてんこ盛り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/64/09/94184f388104e034d6933c91ac8929bf_s.jpg)
本鮪たたき軍艦(352円):刺身の鮮度はいずれも文句無し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/40/db/60ccbe728e915e96243ac35c2a0fb0d1_s.jpg)
枝豆チーズ春巻き(198円):カリカリとした歯応えの春巻。枝豆とチーズの味が別々に伝わってきて、具材の一体感が今一つ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/51/57/be332b357b3f4a37d7c99143cb6d615a_s.jpg)
会計は計2618円で、前回より高くつきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6c/56/6899cdbc9793573d06e227b2b99f7c9e_s.jpg)
[Canon PowerShot G7X3]
2021.3.14(日)20:40入店(初)
注文 寿司など 計1562円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1a/fa/1e4a9ad91e79303548d9a25b1346fa37_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6f/d2/77dec76ddcf7a882d3cd634dbd7f7a04_s.jpg)
札幌市中央区南19条西11丁目を走る環状通沿いで営業する、札幌を中心に展開する回転寿司チェーンの店。石山通(国道230号線)との交差点より50mほど西側に位置しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/51/25/201bb8e5f2791159b8885fa57cc8fc19_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/46/89/71f06cd13b3397aa4eccd2c51b156bd1_s.jpg)
店内の座席はカウンター約15席にイス席約6卓。BGMはJ-POPの和楽器インストアレンジ。スタッフがたくさんいて活気がありますが、遅めの時間だったので先客が約3組のみと席は空いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/98/7bf31b373ee760282a01dcf774011a85.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/03/e4/3993914240bbc2295760ac32e270c789_s.jpg)
レーンに寿司は流れておらず、注文は用紙に記入してスタッフに渡す形です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/3a/9c92962c4116f3fb1df5fc53578c570b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7c/00/6b69de6a2ad697cfad36f9504a00cf5c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/62/41/8f250ba17473b6888da8dc297234c360_s.jpg)
サクラマス(352円):「本日のおすすめ」を中心に注文。淡泊な味わいの刺身で、専門の職員さんが握っている雰囲気です。ワサビはほとんど感じません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/4c/542eb5e3448857c0d557520804945e53.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0f/7b/d99a8cd200c702f1a29e2efd78ecceba_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/02/4c/4195f994ae5cfcb98b82c6ed8ebdae8d_s.jpg)
ホッケの握り(352円):刺身は新鮮な食感ですが、味自体は淡泊で印象に残らず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/f1/11b9eb193dd97c477de0b1a83287f260.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6a/be/f64f01579adf9fc9ed756066e8602446_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/73/6e/3861490ac9ce41215ab45e943f418b8c_s.jpg)
にしんの握り(352円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/1b/c8228c0568433778007a799983ec6dd4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7f/f0/2d484c4e902721662be5addac3e455c9_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/40/5e/c38bedc3192f8d118bf12a051a8aa1b5_s.jpg)
菜の花の天ぷら握り(308円):揚げたて熱々の天ぷらは巨大でヘビーな食感。ご飯抜きで天ぷらのみで食べた方がいいような気もします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/a4/c26889a5e689e732a6a55b8f008ae7b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/19/52/9aa1bf4e5a57def981d08f04dba730c7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1f/f9/5116e0a585b2b1e71481b9d2cf6bb7f6_s.jpg)
白身魚のあら汁 しお味(198円):魚の骨と、ニンジン、大根、ネギなどの野菜がたっぷり入っています。魚のだしがよく出たいい味のスープでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7a/dc/87a1c1c64ee91e760c4640e740109e9b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/69/ac/79914a210f714d8e57773ce5a151b6c3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1c/3e/eb8ade55dd4d7131c74f0ab63887c574_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/75/21/5fbd80375a6120fe06d8b3be230869b0_s.jpg)
[Canon PowerShot G7X3]
~~~~~~~
2021.12.4(土)16:50入店(2回目)
注文 寿司など 計2618円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1f/ea/47ea5bd56860cfcc8fbc7b379e5d9cb1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7e/e0/32dc626ce568531592b97ecc0902d91e_s.jpg)
約9月ぶりに再訪。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/43/d4/ff7599be8ea69fef9cccb27f5ffb6b9b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/57/1d/ab8f6d954de8df1ba98198bf03a81c3c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7a/f4/2de97f4d35e41b057848dbf3a8fab27d_s.jpg)
夕食には早めの時間に入店しましたが、既に客がたくさん入っていて人気の様子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/15/46/a2b0499f3e872cf8c93f169ec0fcf921_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6f/7e/9b4a09700c91f7d9bff4d29ae382d42d_s.jpg)
用紙に記入して注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/36/46/53227b7a76b6b938c1749884e0db80e1_s.jpg)
醤油とガリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/57/dd9f6d94745f47648597bc7ee71ab678.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3c/42/7b12662504d7d25095cb9fddb763fefa_s.jpg)
出揃った注文品。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/b4/df7048e3974a1a9fed8be90df3b998ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5a/39/dc94ac8b9728ec3060b3b36e8f41f29f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/48/e1/f2613abaa1cb70ede4a1c90e8db460c1_s.jpg)
秋鮭のあら汁 みそ味(264円):具だくさんでボリュームあり。骨を入れる器が付きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/a0/4ead5c50b180156e252744c4cfba26d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3a/c9/2ee2e73b7ab2ff163b3eeb547efb31c9_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/30/ac/09c47c7904f353746bb30371ca283609_s.jpg)
特選生さば(352円):今回も「本日のおすすめ」を中心に注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ba/4e27b7ec23e0bdb76886128a178fbaf9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/33/cc/5eddd28865bc8c5357826e9a70e3ffcf_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/45/8f/b46e6b5dae6362e6191ed6a45f391e64_s.jpg)
さんま(462円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e9/6bb517d0203349256297213400ab478c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/53/ea/50ab46331233145ca1043908434fb762_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/51/8e/73aafa68380b609fcdcfca3f8f222452_s.jpg)
黒がれい(352円):以上3点はいずれも淡泊な味わい。刺身は大きめで食べ応えがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ea/21c128f9a2d2d4b21661dbf423c5bb81.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/21/6c/d9bf304e2e9dbc1552f3ed7e2adac3a9_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/10/1d/19b5c724624423327c87aa131d691f69_s.jpg)
真だちの軍艦(638円):たちがてんこ盛り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/2e/0bb6a8c01f3367c39cd339a747c0c1f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/64/09/94184f388104e034d6933c91ac8929bf_s.jpg)
本鮪たたき軍艦(352円):刺身の鮮度はいずれも文句無し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c2/4ca5f2b452bf1dcd430bc8706ea3fccf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/40/db/60ccbe728e915e96243ac35c2a0fb0d1_s.jpg)
枝豆チーズ春巻き(198円):カリカリとした歯応えの春巻。枝豆とチーズの味が別々に伝わってきて、具材の一体感が今一つ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/51/57/be332b357b3f4a37d7c99143cb6d615a_s.jpg)
会計は計2618円で、前回より高くつきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/25/c6/9dbb91b71a69eb627910db3b8e5c8574_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6d/45/e5ebb4659a4d5061cf66fed1e2681b24_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/12/12/dd55c5f7724d16eb623068f67f4561f3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6c/56/6899cdbc9793573d06e227b2b99f7c9e_s.jpg)
[Canon PowerShot G7X3]