![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/6e/7b5480efb17b5090a9f6a868f0ab08c9.jpg)
AFURI ramen + dumpling 雪ニセコ(らーめん阿夫利)[ラーメン@倶知安][HomePage][食べログ]
2023.2.19(日)11:30入店(初)
注文 ラーメンとギョウザ 2名計5060円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5a/af/ed0bd60af39b59e9a20a5f53e1a464d4_s.jpg)
倶知安町のスキー場「ニセコ東急 グラン・ヒラフ」の麓に位置するホテル「雪ニセコ」の1階で営業するラーメン店。東京発祥のチェーンになります。普段自分ではまず利用することのない高級ホテルなので、店に入るだけでちょっと緊張します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/68/14/1521a6f36a0c02730d97ea594db181ab_s.jpg)
洒落た内装の店内はカウンター約10席にイス席が約8卓で、BGMに洋楽が流れています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/13/63/eea44fa5cf3683d3db9a3cf256e805d4_s.jpg)
スタッフは男女計約5名で、かなり忙しそうでした。他の客は先客約5組、後客約3組が入って賑わっており、その場所柄、全員外国人でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/55/e38fdd32ad0071d3cc0aded884cdadd8.jpg)
ダンプリング クリスピー豚ギョウザ(770円):ギョウザが先に出てきました。洋風の盛り付けです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/01/f9/18f8e607480d5bed7af5b73c3debd2ab_s.jpg)
熱々の揚げギョウザが4個で、2種類のネギが乗っています。調味料はマヨネーズと辛味噌。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/a8/89b6fdfa9dac4c17c998887e97a992e0.jpg)
らーめん ヘーゼルナッツ坦々(2200円):メニューはラーメン、つけ麺、ギョウザ、丼物、一品料理など。ラーメンが出てくるまで30分ほどかかりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/13/1e/181fbbf31d3a121869e393496bb1cb2e_s.jpg)
ラーメンの具材はたっぷりのナッツ、大きなチンゲン菜、シイタケ、ネギ。肉が入っておらず物足りなく感じましたが、後からベジタリアン向けのメニュー(VG)だったことに気がつきました。スープはクリーミーでこくがあります。辛味はピリ辛で少し汗が出る程度でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2f/6f/e3b3394193c972ef59fb804a8cf15c3f_s.jpg)
太い縮れ麺はむっちりとした歯応え。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/75/e9/809caf096976cb7e93757d4efb0724fd_s.jpg)
らーめん 柚子醤油(2090円):Aちゃんの注文品。具材はチャーシュー1枚、メンマ、水菜、のり、ゆで卵半個。スープは高級感があってなかなかいい味。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1f/bf/10e685891c3bd834b0a5cede7fd75848_s.jpg)
細打ちのストレート麺は、歯応えに弾力あり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/37/93/424596f22ce0199bc85b178bf6fb1515_s.jpg)
会計は計5060円となかなかですが、店の雰囲気や料理の味を考えると、そこまで高いとは思いませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/32/05/b8606821665afed62b5e414ae2d20b73_s.jpg)
[Canon PowerShot G7X3]
2023.2.19(日)11:30入店(初)
注文 ラーメンとギョウザ 2名計5060円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/40/4a/5d277251cd835bf889deea00d0475e9d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1b/f6/cc7c42c4697d51064d0af30a06d6078f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0b/b7/66d1a5a8e644615861df9af9cb94dee6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5a/af/ed0bd60af39b59e9a20a5f53e1a464d4_s.jpg)
倶知安町のスキー場「ニセコ東急 グラン・ヒラフ」の麓に位置するホテル「雪ニセコ」の1階で営業するラーメン店。東京発祥のチェーンになります。普段自分ではまず利用することのない高級ホテルなので、店に入るだけでちょっと緊張します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3d/a9/1163c974b3b5d76444e75533fa01211d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7a/b6/c7acbef958fc90350ce839e8980adac1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0e/81/400fe722bf584c50ea742ab79fef629a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/68/14/1521a6f36a0c02730d97ea594db181ab_s.jpg)
洒落た内装の店内はカウンター約10席にイス席が約8卓で、BGMに洋楽が流れています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/58/90/4bc8d63f2c367d3cd4399bceac628375_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/13/63/eea44fa5cf3683d3db9a3cf256e805d4_s.jpg)
スタッフは男女計約5名で、かなり忙しそうでした。他の客は先客約5組、後客約3組が入って賑わっており、その場所柄、全員外国人でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/55/e38fdd32ad0071d3cc0aded884cdadd8.jpg)
ダンプリング クリスピー豚ギョウザ(770円):ギョウザが先に出てきました。洋風の盛り付けです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/25/4a/f1626c6db694b3f658e17c2e4402c46d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/30/16/7c02d5e3db3a8804a3553f2170a45b62_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2c/e2/931ca82cd3d51273241fa22bee364913_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/01/f9/18f8e607480d5bed7af5b73c3debd2ab_s.jpg)
熱々の揚げギョウザが4個で、2種類のネギが乗っています。調味料はマヨネーズと辛味噌。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/a8/89b6fdfa9dac4c17c998887e97a992e0.jpg)
らーめん ヘーゼルナッツ坦々(2200円):メニューはラーメン、つけ麺、ギョウザ、丼物、一品料理など。ラーメンが出てくるまで30分ほどかかりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/12/96/ff5bb2ebf28bcffee30b52e2a7f309b6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7a/32/180c354a9542e71aa8b04a00241517fc_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/13/1e/181fbbf31d3a121869e393496bb1cb2e_s.jpg)
ラーメンの具材はたっぷりのナッツ、大きなチンゲン菜、シイタケ、ネギ。肉が入っておらず物足りなく感じましたが、後からベジタリアン向けのメニュー(VG)だったことに気がつきました。スープはクリーミーでこくがあります。辛味はピリ辛で少し汗が出る程度でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2f/6f/e3b3394193c972ef59fb804a8cf15c3f_s.jpg)
太い縮れ麺はむっちりとした歯応え。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/7b/dcb4b0d1467104a8315b4310408d931d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/24/ed/66f2d3357a17246663ea30ede8dc86bf_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/75/e9/809caf096976cb7e93757d4efb0724fd_s.jpg)
らーめん 柚子醤油(2090円):Aちゃんの注文品。具材はチャーシュー1枚、メンマ、水菜、のり、ゆで卵半個。スープは高級感があってなかなかいい味。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1f/bf/10e685891c3bd834b0a5cede7fd75848_s.jpg)
細打ちのストレート麺は、歯応えに弾力あり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/37/93/424596f22ce0199bc85b178bf6fb1515_s.jpg)
会計は計5060円となかなかですが、店の雰囲気や料理の味を考えると、そこまで高いとは思いませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6f/fd/19bdae92f16d7a7b5406ff20f30f95e3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/15/5d/b4ec82a6b882a8a2a8cc31c58090517e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/32/05/b8606821665afed62b5e414ae2d20b73_s.jpg)
[Canon PowerShot G7X3]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます