goo blog サービス終了のお知らせ 

ぴかりんの頭の中味

主に食べ歩きの記録。北海道室蘭市在住。

【食】Harbourside [洋食@Auckland(ニュージーランド)]

2010年12月23日 22時00分56秒 | 外食記録2010
Harbourside Seafood Bar and Grill [洋食@Auckland(ニュージーランド)][HomePage][ぐるなび海外版]
2010.11.15(月)18:40入店(初)
注文 海鮮料理のコース ?円

   
・こちらはニュージーランド最大の都市オークランドの中心部を北に抜けた海際です。港にはクルーザーがあちこちに停泊し、リゾート地の雰囲気。その街外れの一角に大きなビルがたっており、こちらが今回食事をするレストランになります。
 
・玄関を入り、階段を登って上階へ。たどり着いたフロアは2階なんだか3階なんだかよく分からず。
 
・店内はかなりの広さがあり、数百人規模の客までさばけそうです。他の団体もいて、店内は大いに賑わっていました。
 
・席につくとまずは飲み物を注文。私は言わずもがなのビールを注文。銘柄はおそらくSteinlager(8ドル(約560円))。
  
・料理を待つ間、外のデッキへ出てみました。港に突き出た一際目立つ建物はヒルトン・ホテル。
  
・はじめに出てきたフランスパンと、まるでスライスチーズのように見えるバター。
 
・貝のダシがよくきいた、「これぞクラムチャウダー」というスープ。濃厚な味わいで、かなり美味。今回のベストの料理。

・海鮮盛り合わせ。貝をひとつ食べたところで写真を撮っていなかったことに気づく。
   
・左よりイカ、名称不明の貝(カラス貝?)、エビ、生ガキ。皿の中央はマヨネーズです。
 
・サラダ。
 
・こちらの店はシーフード専門ということでメインも魚料理です。この料理はどこかひと味足りない感じで、タルタルソースや正油が欲しくなってしまいました。
 
・食事途中に日が暮れて、空は美しいブルーに。
 
・食後のコーヒー。
  
・デザートはアイスクリームとフルーツ。アイスクリームには何か味がついていたような気がしますが、何の味だったか忘れてしまいました。
・これにてニュージーランドでの最後の晩餐も終了。

  
[Canon PowerShot S90]

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【社】神田蔵屋敷稲荷神社(... | トップ | 【社】神田市神社(富士宮・... »

コメントを投稿

外食記録2010」カテゴリの最新記事