
レストラン おおでら [いろいろ@壮瞥][食べログ]
2011.1.8(土)12:50入店(初)
注文 ジオ定食 980円

・洞爺湖南岸より昭和新山~伊達方面へ向かう坂道を100mほど上った場所にあるレストラン。前出『Restaurant Bayern』の斜め向かいで、結構大きな店構えです。

・店内にはイス席が約6卓あり、奥にも座敷がありそうですが、あまり使われているような気配はありません。この日は冷え込んで店内はかなり寒く、「どうぞ暖房の近くに座ってください」と勧められ、温風直撃の位置に座ってもなお上着を脱げないほどの寒さでした。

・メニューは、観光地という場所柄、いろいろなおかずの付いたセット料理が中心です。セットものは千円以上と結構値が張りますが、かけそば450円やカレー600円など手頃な値段の料理も。店のイチオシらしき『ジオ定食』がまず目につき、こちらに即決。

・メニューの説明より「洞爺湖有珠山ジオパーク認定1周年を記念して、お客様へ、ジオ地域の豊富な海や山の食材をPRしたく旬の食材にこだわった定食です」とのことで、おかずてんこ盛りの重箱が登場。おかずは豊浦産SPF豚のしょうが焼き、真狩産ポテトサラダ、ホタテフライ、噴火湾産刺身3点(旬の魚)盛りなどなど。中でもホタテの活きの良さが際立っていました。980円でこの内容だとお得感はかなり高いです。

・断層をイメージしたノリを乗せた壮瞥産のご飯と味噌汁。

[Canon PowerShot S90]
2011.1.8(土)12:50入店(初)
注文 ジオ定食 980円



・洞爺湖南岸より昭和新山~伊達方面へ向かう坂道を100mほど上った場所にあるレストラン。前出『Restaurant Bayern』の斜め向かいで、結構大きな店構えです。




・店内にはイス席が約6卓あり、奥にも座敷がありそうですが、あまり使われているような気配はありません。この日は冷え込んで店内はかなり寒く、「どうぞ暖房の近くに座ってください」と勧められ、温風直撃の位置に座ってもなお上着を脱げないほどの寒さでした。

・メニューは、観光地という場所柄、いろいろなおかずの付いたセット料理が中心です。セットものは千円以上と結構値が張りますが、かけそば450円やカレー600円など手頃な値段の料理も。店のイチオシらしき『ジオ定食』がまず目につき、こちらに即決。



・メニューの説明より「洞爺湖有珠山ジオパーク認定1周年を記念して、お客様へ、ジオ地域の豊富な海や山の食材をPRしたく旬の食材にこだわった定食です」とのことで、おかずてんこ盛りの重箱が登場。おかずは豊浦産SPF豚のしょうが焼き、真狩産ポテトサラダ、ホタテフライ、噴火湾産刺身3点(旬の魚)盛りなどなど。中でもホタテの活きの良さが際立っていました。980円でこの内容だとお得感はかなり高いです。


・断層をイメージしたノリを乗せた壮瞥産のご飯と味噌汁。



[Canon PowerShot S90]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます