▲閉店 「タコピイ」として改装 [2022.6.8記]
姫路 タコピア(TACCOPIER)[軽食@姫路][グランフェスタ][食べログ]
2014.2.11(火)14:10入店(初)
注文 明石焼き風タコ焼き 390円

・JR姫路駅直結の地下街『グランフェスタ』の一角で営業する軽食店。姫路の知人より「姫路に来たらタコピアは『必修』です!」と聞いていたので、姫路駅に着くなり直行。

・店内は広く、たくさんのテーブルが並んでおり、家族連れや学生さんなど多くの客で賑わっていました。

・まずは券売機で食券(すりきれたプラスチック札)を購入。メニューはたこ焼きのほか、お好み焼き、おでん、丼物など各種。

・たこ焼きコーナーには20人ほどの行列ができていました。列で待つ間、ガラス越しにたこ焼きが次々と焼き上げられる様子が見えます。厨房のおばちゃんたちは大忙し。

・待つこと10分弱でたこ焼きをゲットし、カウンターに空席を見つけて座席を確保。

・たこ焼きが乗る木製の台にはなぜか傾斜がついています。何か製法上の理由でもあるのでしょうか。

・たこ焼きはふわふわの食感で、中は半生の状態です。素朴な味わい。一人で10個平らげるのは少々多く感じられ、5個も食べれば十分なボリュームです。

・ネギの浮くだし汁はあっさり風味なので、卓上のソースを塗ると程よい味加減に。ソースを塗った上で、だし汁に浸けていただくのが大きな特徴です。

[Canon PowerShot S120]
姫路 タコピア(TACCOPIER)[軽食@姫路][グランフェスタ][食べログ]
2014.2.11(火)14:10入店(初)
注文 明石焼き風タコ焼き 390円



・JR姫路駅直結の地下街『グランフェスタ』の一角で営業する軽食店。姫路の知人より「姫路に来たらタコピアは『必修』です!」と聞いていたので、姫路駅に着くなり直行。


・店内は広く、たくさんのテーブルが並んでおり、家族連れや学生さんなど多くの客で賑わっていました。


・まずは券売機で食券(すりきれたプラスチック札)を購入。メニューはたこ焼きのほか、お好み焼き、おでん、丼物など各種。




・たこ焼きコーナーには20人ほどの行列ができていました。列で待つ間、ガラス越しにたこ焼きが次々と焼き上げられる様子が見えます。厨房のおばちゃんたちは大忙し。

・待つこと10分弱でたこ焼きをゲットし、カウンターに空席を見つけて座席を確保。

・たこ焼きが乗る木製の台にはなぜか傾斜がついています。何か製法上の理由でもあるのでしょうか。



・たこ焼きはふわふわの食感で、中は半生の状態です。素朴な味わい。一人で10個平らげるのは少々多く感じられ、5個も食べれば十分なボリュームです。


・ネギの浮くだし汁はあっさり風味なので、卓上のソースを塗ると程よい味加減に。ソースを塗った上で、だし汁に浸けていただくのが大きな特徴です。

[Canon PowerShot S120]