さぁ、跳びましょ、跳びましょ
右脚前5番クロワゼ→シソンヌ・フェッテ→アッサンブレ・アン・ナヴァン→シソンヌ・フェッテ→アッサンブレ・アン・ナヴァン⇒…………
細かく説明すると、
右脚前5番クロワゼから跳び上がってアティチュード・デリエール・クロワゼに着地、アームスはクロワゼの高い3番
アティチュードの脚を下して左脚クロワゼ・ドゥヴァンのアッサンブレ・アン・ナヴァン、アームスはクロワゼの低い3番アロンジェ
まずは一緒にやってみようね
… … … … … … … …
ん~、高い3番に引き上げるアームスの動きがちょっと遅れてるね。
それからさ、着地した瞬間に肘がウニっと曲がってるよ。
「あ゛…」
高い3番のアームスは、少し後に引くくらいにコントロールしてごらんなさい。
はい、もう一度
… … … … … … … …
う~ん、着地のときに肘が曲がっちゃうねぇ…。
そうだ、高い3番のアロンジェにしてごらん、それなら肘を曲げられないから。
それと、
アティチュード・デリエールで着地したときは、顔はエポールマンでアン・ファス
アッサンブレ・アン・ナヴァンのときはドゥ・ファス
それ、もう一度
… … … … … … … …
「う~ん、もうちょっとこう、ポワン ポワン ポワン ポワン と弾み続けるように跳べるといいんだけどねぇ…」
「ひきき…、ちょっとスタミナが…、もうちょっと体力つけないと…」
うん、それも必要だね。
最後にいつものパ・ドゥ・パピヨンとピケ・アン・ドゥダーンのアンシェヌマンを練習。
あぁっ、ごめん、もう一つやりたいことがあったぁ
右脚前5番アン・ファス→右脚からパ・ドゥ・シャ→右にピケ・アン・ドゥダーン→左前5番→左にパ・ドゥ・シャ→左にピケ・アン・ドゥダーン⇒…………
アームスは
パ・ドゥ・シャはアン・オー
ピケ・アン・ドゥダーンは4番
4番のアームスは軸脚側をアン・オーにね。
ではどうぞ
… … … … … … … …
ピケ・アン・ドゥダーンのあと、5番に下りたときに下を向かないこと。
でも全体に悪くないわよ
ここのところ練習しているパやアンシェヌマンを組みあわせると、作品になります
右脚前5番クロワゼ→シソンヌ・フェッテ→アッサンブレ・アン・ナヴァン→シソンヌ・フェッテ→アッサンブレ・アン・ナヴァン⇒…………
細かく説明すると、
右脚前5番クロワゼから跳び上がってアティチュード・デリエール・クロワゼに着地、アームスはクロワゼの高い3番
アティチュードの脚を下して左脚クロワゼ・ドゥヴァンのアッサンブレ・アン・ナヴァン、アームスはクロワゼの低い3番アロンジェ
まずは一緒にやってみようね
… … … … … … … …
ん~、高い3番に引き上げるアームスの動きがちょっと遅れてるね。
それからさ、着地した瞬間に肘がウニっと曲がってるよ。
「あ゛…」
高い3番のアームスは、少し後に引くくらいにコントロールしてごらんなさい。
はい、もう一度
… … … … … … … …
う~ん、着地のときに肘が曲がっちゃうねぇ…。
そうだ、高い3番のアロンジェにしてごらん、それなら肘を曲げられないから。
それと、
アティチュード・デリエールで着地したときは、顔はエポールマンでアン・ファス
アッサンブレ・アン・ナヴァンのときはドゥ・ファス
それ、もう一度
… … … … … … … …
「う~ん、もうちょっとこう、ポワン ポワン ポワン ポワン と弾み続けるように跳べるといいんだけどねぇ…」
「ひきき…、ちょっとスタミナが…、もうちょっと体力つけないと…」
うん、それも必要だね。
最後にいつものパ・ドゥ・パピヨンとピケ・アン・ドゥダーンのアンシェヌマンを練習。
あぁっ、ごめん、もう一つやりたいことがあったぁ
右脚前5番アン・ファス→右脚からパ・ドゥ・シャ→右にピケ・アン・ドゥダーン→左前5番→左にパ・ドゥ・シャ→左にピケ・アン・ドゥダーン⇒…………
アームスは
パ・ドゥ・シャはアン・オー
ピケ・アン・ドゥダーンは4番
4番のアームスは軸脚側をアン・オーにね。
ではどうぞ
… … … … … … … …
ピケ・アン・ドゥダーンのあと、5番に下りたときに下を向かないこと。
でも全体に悪くないわよ
ここのところ練習しているパやアンシェヌマンを組みあわせると、作品になります