いつも突然食べたくなるチキン料理。それは、チキン・ティッカ。
骨付きのものをタンドーリチキン、骨なしをチキンティッカと呼ぶそうです。
胸肉をヨーグルト、トマトペースト、スパイスに漬け込んで焼いたもの。
使ったスパイスは、チリパウダー、クミンパウダー、ガラムマサラ。
潰したにんにく(ガーリッククラッシャーがとっても便利!)とすりおろしたしょうがも加えました。
200℃のオーブンで15-20分焼いたらできあがり。焼きすぎに注意!デス。
今回は2昼夜漬け込みましたので味がしみて一層おいしかった
前夜のご飯が残っていたのでクミンシードとターメリックで風味付けしてフライドライスにしました♪
チキンティッカを作るとつい一緒に作ってしまうグリーンピースのスパイス炒め。
クミンシードを炒めて香りがたったらみじん切りのたまねぎ、摩り下ろしたしょうが、にんにくを加えて黄金色になるまで炒めたらグリーンピースを加えます。(冷凍のを使いました)炒め合わせたら塩と水を加えてちょっと煮るだけ。
煮込む時間が短いので簡単に出来上がりマス。
ゆでたポテトとグリーンピースでもおいしくできます。 インド人の友達に教えてもらった料理です♪
ちなみに彼女はベジタリアン(高いカーストの人達は皆ベジタリアンと聞きました)なのでチキンは食べません。(余談だけど、結婚は同じカースト階級同士でしかできないんですってね!)
チキンティッカはJamie Oliverのレシピです。
たくさんできた(たくさん「作った」が正しい)ので今夜は残ったチキンティッカを使ってバターチキンとなりました♪
先週末のJollyでのデザートをアップし忘れてました。
パイレックスの器で作ると層が見えます。
上はスポンジ。 下に行くにしたがってしっとり度が増し、一番下はlemn curd みたいになってます。lemon curd がソースみたいなのでLemon Self-saucing pudding とも呼ばれます。 ♪This is one of my favourite dessert♪
骨付きのものをタンドーリチキン、骨なしをチキンティッカと呼ぶそうです。
胸肉をヨーグルト、トマトペースト、スパイスに漬け込んで焼いたもの。
使ったスパイスは、チリパウダー、クミンパウダー、ガラムマサラ。
潰したにんにく(ガーリッククラッシャーがとっても便利!)とすりおろしたしょうがも加えました。
200℃のオーブンで15-20分焼いたらできあがり。焼きすぎに注意!デス。
今回は2昼夜漬け込みましたので味がしみて一層おいしかった
前夜のご飯が残っていたのでクミンシードとターメリックで風味付けしてフライドライスにしました♪
チキンティッカを作るとつい一緒に作ってしまうグリーンピースのスパイス炒め。
クミンシードを炒めて香りがたったらみじん切りのたまねぎ、摩り下ろしたしょうが、にんにくを加えて黄金色になるまで炒めたらグリーンピースを加えます。(冷凍のを使いました)炒め合わせたら塩と水を加えてちょっと煮るだけ。
煮込む時間が短いので簡単に出来上がりマス。
ゆでたポテトとグリーンピースでもおいしくできます。 インド人の友達に教えてもらった料理です♪
ちなみに彼女はベジタリアン(高いカーストの人達は皆ベジタリアンと聞きました)なのでチキンは食べません。(余談だけど、結婚は同じカースト階級同士でしかできないんですってね!)
チキンティッカはJamie Oliverのレシピです。
たくさんできた(たくさん「作った」が正しい)ので今夜は残ったチキンティッカを使ってバターチキンとなりました♪
**************
先週末のJollyでのデザートをアップし忘れてました。
4Cs bars, apple fruit cake, lovely lemony pud
パイレックスの器で作ると層が見えます。
上はスポンジ。 下に行くにしたがってしっとり度が増し、一番下はlemn curd みたいになってます。lemon curd がソースみたいなのでLemon Self-saucing pudding とも呼ばれます。 ♪This is one of my favourite dessert♪