
イギリス滞在中にmy son-in-law が作ってくれたペンネが美味しかった♪
帰国前日のディナーにリクエストして再び作って貰いました。
で、思い出と備忘のため、その様子を動画に撮りました。

↑↑↑
この料理で大事な材料 sun dried tomato paste を3瓶購入して帰国しました。
今日作ってみました.動画を観ておさらいしてからね、勿論!

ナスがトロトロで美味しい♪
******************** 大雑把なレシピ *****************
材料
米ナス 1個 賽の目切り
ベーコン 75g位 細切り
しゃぶしゃぶ用豚バラ肉 75g位 (かなりいい加減な💦)細切り
ニンニク 2片 スライス
サンドライドトマトペースト
パルミジャーノ 好きなだけ
ペンネ 250g
イギリスのベーコンは美味しかったなぁ〜🤤
手に入らないので普通のベーコンに豚バラ肉を加えました。
鍋に湯を沸かし塩を入れてペンネを茹で始める。
フライパンに多めのオリーブオイルを入れナスを炒めて取り出す。
同じフライパンでベーコンと豚バラ肉を炒め(主に豚肉に)塩コショウ。
スライスしたニンニクを入れて炒め香りがたったらナスを戻し入れる。
トマトペーストを入れて混ぜ合わせ、ペンネの茹で汁を加えて混ぜ少し煮詰める。
すりおろしたパルミジャーノを加えて混ぜる。
茹で上がったペンネを加えて混ぜると出来上がり。

器に盛り付けて更にチーズ😅
my son-in-law のには敵わないけど、かなり近いものに仕上がって満足❣️
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます