入学式典記念講演、そして、先日のある大手食品メーカーの講演、今、わが国の死亡率トップは「がん」なぜ増えたのか、話は共に「がん」に関する講演でした。
古来、日本は肉食を控え、米食に魚介類、野菜中心の理想的な食生活でしたが、今は高たんぱく、高カロリー、食生活は欧米化、「がん」の死亡率は増え続けています。
がんの発生には様々な原因があります、食物関連、タバコ、飲酒と食べ物の消化吸収、代謝異常だそうで、これらの生活習慣を改善できれば「がん」の7割は防げるといっています。
先生はがんの原因を4項目に①塩分過剰、②動物性たんぱく質、脂肪の取りすぎ、③クエン酸回路障害、④血中活性酸素過剰と「がん」になるかは食べ物で決まると言っています。また詳しく
①塩分制限、限りなく無塩が良いそうです。
②動物性たんぱく質と脂肪の制限
③大量の野菜・果物(無農薬に近いもの)の摂取、ジュースなら2リットル
④玄米、五穀米、全粒小麦、豆腐
⑤乳酸菌(ヨーグルド)海草、キノコ
⑥ハチミツ大匙2杯、レモン2個,エビオス20錠
⑦油はオリーブオイルかごま油
⑧自然水(ミネラルウオーター)
これが1日の基本だそうです。
末期がんの患者もこの食事で健康を回復したと実例をあげながら、先生自らこれを実行、朝は煎茶2~3倍、グレープフルーツ2個とレモン2個、ハチミツ入りのジュース、食事は玄米、納豆、味噌汁、漬物、梅干、昼はヨーグルトとりんご、醤油は減塩、肉は1週間に1回程度だそうです。
本日、私の食事、朝、パン、コーヒー、ヨーグルト(パイン、干しぶどう、イチゴ)サラダ(ミズナ、豆腐、マメ、シーチキン入り) 昼、ホカホカご飯に納豆、夜、塩サバ、朝の残りのサラダ、一人の時はこんなもの、食生活の改善が必要かもね。病気になる前に少し見直さなければならないようです。
古来、日本は肉食を控え、米食に魚介類、野菜中心の理想的な食生活でしたが、今は高たんぱく、高カロリー、食生活は欧米化、「がん」の死亡率は増え続けています。
がんの発生には様々な原因があります、食物関連、タバコ、飲酒と食べ物の消化吸収、代謝異常だそうで、これらの生活習慣を改善できれば「がん」の7割は防げるといっています。
先生はがんの原因を4項目に①塩分過剰、②動物性たんぱく質、脂肪の取りすぎ、③クエン酸回路障害、④血中活性酸素過剰と「がん」になるかは食べ物で決まると言っています。また詳しく
①塩分制限、限りなく無塩が良いそうです。
②動物性たんぱく質と脂肪の制限
③大量の野菜・果物(無農薬に近いもの)の摂取、ジュースなら2リットル
④玄米、五穀米、全粒小麦、豆腐
⑤乳酸菌(ヨーグルド)海草、キノコ
⑥ハチミツ大匙2杯、レモン2個,エビオス20錠
⑦油はオリーブオイルかごま油
⑧自然水(ミネラルウオーター)
これが1日の基本だそうです。
末期がんの患者もこの食事で健康を回復したと実例をあげながら、先生自らこれを実行、朝は煎茶2~3倍、グレープフルーツ2個とレモン2個、ハチミツ入りのジュース、食事は玄米、納豆、味噌汁、漬物、梅干、昼はヨーグルトとりんご、醤油は減塩、肉は1週間に1回程度だそうです。
本日、私の食事、朝、パン、コーヒー、ヨーグルト(パイン、干しぶどう、イチゴ)サラダ(ミズナ、豆腐、マメ、シーチキン入り) 昼、ホカホカご飯に納豆、夜、塩サバ、朝の残りのサラダ、一人の時はこんなもの、食生活の改善が必要かもね。病気になる前に少し見直さなければならないようです。