まだ8月だというのに朝晩肌寒くなりました。お日様の顔も久しくみていないような気がします。
庭の花はもう終わりでしょうか。花は実をつけて次の世代に引き継ぎを、たかねナナカマド、白玉の木も実をつけました。
今年の栗は豊作・・全部・・大きくなーれ
野菊も団子菊も・・ムクゲも秋の花ですね。
食用ゆり・・お正月の食べ残りのユリ根植えてみました。・・オニユリに似ていますね、可憐な花をいっぱいつけました。
9月に入ると町内の花壇も撤去、我が家の玄関前の花達もそろそろ取り込む準備に入らなければなりません。
1年の早さを感じつつ・・今日はこれから「第九」の練習に本番まであと1ヶ月・・。一年が早いわけです。