つれづれなるままに  3014   パソコン再度挑戦

2020-07-15 20:17:56 | 季節感

UHB大学、午後の講座、シャンソン再開は不明・・その間他の講座を受講しているようにとの事、パソコン10にしたばかりなので、パソコン、もう一度見直す機会かなと思い、パソコン2の講座に入れていただきました。

Windows10の基礎、特徴デスクトップモード、色々な画面がデスクトップに出てきますが、それらの操作方法、要らないアイコンの消去方法、PCの設定、設定アプリの画面など学ぶことが多くありました。当分お世話になり勉強したいと思います。

午後の講座後、久しぶりでビールが飲みたいねと再度集まって、余り歩かない方が良い、近間で、でも居酒屋は怖い・・そんなにまでしてビールを飲まなくともと言いながら、明るい風通しのドアが開いている店、ここならと、久しぶり生ビールをいただきました。 仲間との飲食はなるべく避ける様にと言われているのに、こんな怖いもの知らずの、おばさん、おじさんが感染源になるのかもしれません。今日は12人の感染者、同居人、別居家族だそうです。まだまだ安心できません。

今日は花のメンテナンス講習会、大通公園、人々は集っていましたが、まだまだ、手、足を広げて公園に集うには時間がかかりそうです。今日は講習会終了、どこにも立ち寄らず家に戻りました。

感染者も落ち着かない数字です。これからもゼロになることはないかもしれません。7月、8月行事が始まりました。イベントを開催するための感染者予防のガイドラインが来ています。これを皆さんに配り、マニアルに沿って使用をお願いしています。しかし万全を期してもこれだけは分かりません。ウイルスはどこに潜んでいるか見えませんものね。


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
出歩くな!! (ハブグレジュンタのマミー)
2020-07-15 21:51:34
おはよう。どぶさんと飲んで歩いているんでしょーね。私は出歩かないようにしてますよ。日本に帰るまで元気でいなければね。武漢ウイルスは後遺症が残るからかからないのに越したことはないのですよ。家で飲みなさい。先日3か月半ぶりで来た友達夫婦から昨日電話があり、その友達の友達が武漢ウイルスに罹ったとのこと。先日あった友達夫婦は武漢ウイルス感染した友達に感染する前にあったそうな。こうやって武漢ウイルスは広まるんですよ。気を緩めず気を付けて。私もやはり人を招待するのはやめた方が良いね。
返信する

コメントを投稿