goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

立川駅発車の9532M 201系W1編成「四季彩」

 中神駅まで行けば、大宮での催し物に向かう201系「四季彩」の回送もほぼ順光で撮れたのですが、青梅線内に入れなかったため立川駅に戻りました。上り1番線中程に停車中で、暗くて止まっている間はどうにもなりません。かなりきついアングルですが発車直後を撮影しました。立川駅発車の回9532M、豊田車両センターの201系W1編成「四季彩」、クハ201-134以下4連です。スーパーあずさ12両停車用に、ホームが伸ばされていたので助かりました。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

西国分寺駅進入中1164T 201系H4編成

 昨日、落ち着いていたのもつかの間、今日も昼前から中央線はダイヤ乱れで右往左往しました。朝の新宿駅での人身事故の影響は無さそうなので、534Mで出勤し中神駅に向かう予定でした。ところが高尾駅に着くと快速電車の発車時刻が出ていない状態。東中野駅付近で人立ち入りとの理由でした。立川までたどり着いたものの、青梅線の電車に乗りそびれてしまいました。西国分寺駅に向かいましたが、下りは20分~30分遅れ。青梅線との直通運転中止のアナウンスも流れ、無駄足とあきらめかけていたところ、オレンジの車体が見えました。大人気ないですが、本当に嬉しかったです。西国分寺駅進入中の1164T、クハ201-107以下10連です。65T運用もこの列車までだったようで、明日の運用はまた不明です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )