ブログ
ランダム
ブログを作成
ウェブ検索
JR中央線を中心に、鉄道に関する画像や情報を見たままにお伝えしたいと思います。
中央鉄道日報
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】「2千円札」を持っていますか?
@goo_blog
【お知らせ】
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「2千円札」を持っていますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
カレンダー
2013年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
翌月
過去の記事
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
カテゴリ
115系
(5411)
201系
(1305)
EF65
(427)
EF64
(641)
183系・189系
(1376)
485系・583系
(25)
211系
(6614)
EF66・EF81
(16)
185系・215系
(622)
ジョイフルトレイン・SL等
(429)
DE10・DE11等
(234)
205系
(627)
EH200
(586)
E257系
(1099)
E233系
(684)
E231系
(264)
E353系
(630)
E351系
(226)
EF210
(690)
209系
(258)
JR貨物
(26)
JR北海道
(11)
東京地下鉄
(82)
東武鉄道
(5)
その他形式
(452)
東京急行電鉄
(12)
伊豆急行
(2)
JR東海・JR西日本
(30)
京王電鉄
(318)
上毛電鉄・富山地方鉄道・福島交通
(132)
その他
(185)
富士山麓電気鉄道・富士急行・小田急電鉄・京浜急行
(64)
東京都交通局
(19)
Weblog
(7)
最新の投稿
相模湖駅通過中9023M 尾久車両センターE655系「なごみ(和)」
相模湖駅停車中530M 長野総合車両センター211系N609編成
相模湖駅停車中529M 長野総合車両センター211系N326編成+N324編成
相模湖駅進入中422M 長野総合車両センター211系N611編成
相模湖駅進入中528M 長野総合車両センター211系N324編成+N326編成
相模湖駅進入中2083列車 高崎機関区EH200ー12号機+コキの貨物列車
相模湖駅通過中配9441列車 新潟車両センターEF64 1032号機+鎌倉車両センターE217系Yー140編成配給列車
相模湖駅停車中530M 長野総合車両センター211系N607編成
相模湖駅発車の529M 長野総合車両センター211系N321編成+N331編成
相模湖駅進入中422M 長野総合車両センター211系N609編成
最新のコメント
中央鉄道日報管理人/
相模湖駅発車の1169M 豊田車両センターE233系T25編成
国鉄型好き/
相模湖駅発車の1169M 豊田車両センターE233系T25編成
中央鉄道日報管理人/
相模湖駅通過中回9431M 豊田車両センターE233系青662編成
中央鉄道日報管理人/
相模湖駅通過中回9523M 長野総合車両センター211系N609編成
小林/
相模湖駅通過中回9431M 豊田車両センターE233系青662編成
小林/
相模湖駅通過中回9523M 長野総合車両センター211系N609編成
中央鉄道日報管理人/
相模湖駅停車中1461M 長野総合車両センター211系N612編成
小林/
相模湖駅停車中1461M 長野総合車両センター211系N612編成
中央鉄道日報管理人/
相模湖駅停車中530M 長野総合車両センター211系N612編成
小林/
相模湖駅停車中530M 長野総合車両センター211系N612編成
最新のトラックバック
ブックマーク
JI1OWT
kei様の新しいブログ。珍しい写真も多く、これからも楽しみです。
はなまるノート
はなまる鉄道様のブログです。鉄道の写真、運用等に加えてバスも扱っておられます。管理人様の造詣の深さを感じるブログです。
JI1OWT
kei様のブログ。通勤に利用される列車の記録が貴重です。
平日は山梨にいます
mochi様のブログ。変わりゆく中央線の姿を中心に、記録されています。
goo
最初はgoo
風旅記
風旅記様の鉄道旅行記ブログ。旅先で撮影された写真が、鉄道旅行の原点を思い起こさせてくれます。鉄道旅行に出かけたくなるブログです。
プロフィール
goo ID
richoak0925
性別
都道府県
自己紹介
車で通勤することになり2021年5月より、不定期の更新となっています。
検索
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
相模湖駅通過中回9581M 豊田車両センター189系M52編成
2013年11月10日 14時30分50秒
/
183系・189系
441Mを撮ってから回9581Mの撮影まで15分足らずですが、その間に雲間から太陽で出てきてしまいました。付近の雲が掛からないかと期待していましたが通過時は晴れでした。原版を細工したくないのですが、コントラストを調整しないと横の黒ずみが濃く出てしまいます。相模湖駅通過中の回9581M、豊田車両センターの189系M52編成クハ189-11以下6連です。M51編成を撮っておきたいのですが、毎週、M52編成が充当されているようです。「かいじ180号」の送り込み回送が豊田からになり、国鉄色189系を撮る機会が植えたのはありがたいこと。後は通過時に曇ってくれるのを願うばかりです。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
相模湖駅停車中441M 長野総合車両センター115系C2編成
2013年11月10日 14時15分38秒
/
115系
起きた時に体がだるく、天気も好くなかったので午前中は休んでいました。午後から買い物には行かなければならず、「かいじ180号」の送り込み回送を撮りに駅に立ち寄りました。10月中旬から日曜日は同じパターンになっていますが、中線停車中の441Mからの撮影です。午後から日差しも戻ってきたものの、441Mを撮っている時間帯は曇っていました。札式列番で正面の撮影は直ぐに終わりましたが、側面の異変に気が付きました。先頭のクハ115-1221の窓ガラスがガムテープで補修されているのに加えて、モハ113-1032に至っては、海側と山側の6つのドアに全て「故障の表示」があって開いていません。1ヶ所ならともかく、尋常ではない壊れ方でした。見ていて痛々しい姿で、無事に松本まで走り切れるのか心配な状況でした。相模湖駅停車中の441M、長野総合車両センターの115系C2編成クハ115-1221以下6連です。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )